不動産営業・保険営業のホームヘルパー・障害者の生活支援スタッフ・未経験者(未経験OK・業種不問)

特定非営利活動法人西東京自立支援センター

正社員

勤務地

埼玉県 所沢市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円以上

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

急募 レストラン 調理 工場 残業手当あり 入社祝い金あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 高定着率 シフト制 1ヶ月単位の変形労働時間制 変形労働時間制 雇用保険 健康保険 正社員

基本情報

職種

ホームヘルパー

仕事内容

業務内容

\*。入社祝い金!20万円!*。/
地域で暮らす障がいをお持ちの方のホームヘルプサービス

1対1で利用者様とじっくり関われる
社会貢献性の高い仕事です!

■■ お仕事内容 ■■
日常生活を送る上でハンディキャップをお持ちの利用者様のご自宅で、外出や料理、洗濯、入浴、トイレなどをサポートします。担当するのは、小学生から90代の方までの同性の利用者様。3~5人の利用者様を受け持ち、1日に1人を担当します(時に2人担当も)。困ったことがあれば先輩職員が電話や訪問してサポートするので、未経験の方もご安心ください。

❁若いスタッフが活躍中❁
従業員の70%が20代~30代と若いスタッフが活躍中!そのほとんどが介護未経験からのスタートです。

❁夜帯の勤務あり❁
当センターの利用者さんは24時間、または長時間ヘルパーを入れている方がほとんどなので、夕勤~夜勤のお仕事も週1~3回あります。

■■ お仕事の流れ(夜勤例) ■■
19:00 お宅にお伺い
19:30 お風呂介助
21:00 利用者さんと一緒にテレビ鑑賞
22:30  就寝の介助
24:00~6:00 ― 寝返りのお手伝い等
※利用者さんと相談してヘルパーも仮眠可能です
7:00~9:00 ―清拭や更衣・起床・食事介助など
9:00 退室

\*。働きやすさが自慢です*。/
当センターは「定着率90%」という高い水準を保持しています。
【東京都福祉保健局「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」にて「100%達成」】

✤賞与年2回、住宅・子育て手当など福利厚生が充実!
✤重度訪問介護の特定事業所加算・処遇改善加算により高い月給を実現!
✤東京都の奨学金返済育成支援事業(月の返済額と同額を手当として支給)により計画的な人材支援・育成に取り組んでいます。

応募資格

応募資格詳細

<未経験者、第二新卒者、歓迎!>
※学歴などいっさい不問です。
※過去の職種・業種不問、社会人未経験者、第二新卒者歓迎!
※入社後に実務が学べる研修を用意。
※先輩の9割は未経験からスタートしています。

★2024年3月卒の方も歓迎します!

<こんな人にぴったりです>
・人の生活を支える仕事がしたい方
・成長を応援する仕事で自分自身も成長したい方
・働きながら資格取得を目指したい方
・若い世代が活躍する職場でキャリアをつくりたい方
・社会貢献度の高い仕事がしたい方
・福祉に興味がある方

\異業種から転職した先輩が数多く活躍中/

先輩社員の前職は、不動産営業、保険営業、飲食店スタッフ、コールセンタースタッフ、工場の現場作業員、土木作業員、自治体の職員、パティシエ、映画館のスタッフ、デザイン会社の企画マーケティング職など、多種多様。「介護業界は初めて」という方も数多く活躍しています。未経験の方も安心して応募してください!

給与

給与形態

月給

給与額

27万9,000円 ~

給与備考

上記、一律手当の夜勤手当2万円、処遇改善手当2万円、新処遇改善手当19,000円を含む。
✦月給例:279,000円 ~ 347,000円 + 賞与年2回
✦モデル月収例
✤入社1年目(23歳、無資格未経験)
月収 341,500円 年収 450万円~
基本給  259,000円(一律手当の夜勤手当2万円、処遇改善手当2万円、新処遇改善19,000円を含む)
▼その他手当
奨学金返済  39,600円
居住支援特別手当 20,000
報告手当    500円
報告作成手当 1000円
住宅手当   10,000円
交通費    11,400円
ーーーーーーーーーーー
月収合計  341,500円

想定年収

<想定年収> 400万円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

西武新宿線「花小金井駅」より徒歩7分
❁駅チカ!

その他エリアでも積極採用中!
シフトにより、下記住所にて勤務していただく場合がございます。

【市区】小平市、小金井市、東村山市、武蔵野市、西東京市、三鷹市、所沢市、杉並区、練馬区など【最寄り駅】小平、花小金井、小川、田無、上石神井、東村山、武蔵関、国分寺、武蔵小金井、東小金井、三鷹、吉祥寺など

【入社までの流れ】
(1)Web履歴書による書類選考
(2)面接(1~2回)
★履歴書当日持参、面接は私服でカジュアルに行っています。
(3)内定
◆面接日・入社日は、ご相談ください。できる限り調整させていただきます。夜間・平日・土日OK!
◆応募から内定までは、1週間以内
◆応募から1ヶ月以内で入社可能

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

毎週同じ曜日、同じ時間、同じ利用さんの固定シフトです。 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40時間以内) ✦週1~2回は夜勤、その他は日勤です。 ✦利用者さんのご都合・状況で調整 \シフト相談OK/ 「小さい子供がいるので時短勤務にしたい」など、希望に合わせてシフトを調整しますのでご相談ください。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給(年1回)
■賞与(年2回、夏・冬 昨年度実績2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限月1万5000円)
■住宅手当(家賃5万円未満:月5000円支給、家賃5万円以上:月1万円支給)
■子ども手当(子ども3人まで、1人当たり月5000円支給)
■時間外手当
■役職手当
■資格取得支援制度あり(初任者研修、介護福祉士など)
■私服勤務可能
■退職金制度あり
■入社祝い金 20万円
※入社月及び翌月に5万円、試用期間(3ヵ月)後に15万円
■引越し助成金10万円(引越しを伴う転職の場合)
■奨学金返済支援手当
※下記4点を満たしている方が対象
(1)奨学金を借りて、大学院・大学・短大・専門・高専・高校を卒業
(2)奨学金返済中
(3)介護福祉士を未取得
(4)介護経験半年未満

\*。奨学金返済支援手当とは *。/
在学中に奨学金の貸与を受けた職員に対して
奨学金返済相当額を手当として支給します

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

特定非営利活動法人西東京自立支援センター

情報ソース: エンゲージ

企業情報

特定非営利活動法人西東京自立支援センター