マーケティングリーダー候補募集!水回り製品メーカーで事業成長を牽引(岐阜勤務)

株式会社Deto

正社員

勤務地

岐阜県 岐阜市

雇用形態

正社員

給与

年収800万円〜1,240万円

掲載日

20時間前

特徴・待遇

労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険

仕事内容

仕事内容詳細

■ポジション概要:
Detoやグループ会社の事業(水まわり商品に関するODM/OEMや自社ブランド生産、住設機器販売・工事、コールセンター)にまたがり、事業統括マネージャーの右腕として、事業立ち上げや企画立案をマーケティングで牽引するリーダーを募集いたします。
ゆくゆくは、投資配分・優先順位の意思決定、KPIドリブンの運用、ブランディングの実装、内外注の最適化、クリエイティブディレクションを一気通貫で担っていただきます。

■ミッション:
・住宅設備市場や賃貸住宅市場におけるOEM商品や自社商品の販売戦略の企画立案と実行
・ゆくゆくは海外進出を視野に入れているため、海外におけるマーケティングもお任せする予定です

■業務詳細:
◇主要取引先会社様の事業領域拡大のための、企画共同立案
・ビューティー住宅機器に関する市場調査(国内・海外競合企業調査など)
・商品ラインナップ/仕様/ライフサイクル検討、販売/流通チャネル検討、価格戦略検討、アフターサービス検討
・具体的な商品の企画・仕様決め、設計担当者へ商品仕様の引き継ぎ
・見込む事業規模: 今後5年で50億円
◇浄水器ストックビジネスの企画立案
・定期配送型の浄水器カートリッジサービス(ストックビジネス)を活用し、賃貸管理会社などの法人顧客に対して浄水器の導入を促進する販売企画を立案
・市場や顧客企業ごとに異なるニーズや課題に対応するため、以下の要素を柔軟に設計したビジネスモデルを企画
└ユーザー獲得方法/定期課金方法、顧客企業への課金方法、商品の在庫管理、ユーザーへの配送方法
・これまでの浄水器やストックビジネスのノウハウを活かした新規顧客獲得、新商品の企画立案
・浄水器関連の年間売上:約10億円、 目標は10年で100億円
◇その他新規ビジネスの企画立案
・営業部門や開発部門と連携して案件を進める過程で、現場から得られる情報や顧客の声をもとに新たなビジネスチャンスを発掘・検討

■当社について:
当社は、水回り関連商品のOEM(相手先ブランド製造)を中心に、お客様にご満足いただける製品とサービスを提供しています。創業以来培ってきた技術力を活かし、水に関わる新たなライフスタイルの創出に取り組んでいます。株式上場という大きな目標に向け、着実に歩みを進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業サイドでの0→1/1→10マーケの戦略~実行リード経験
・複数事業/施策の優先順位設計と投資判断の実務経験
・KPIドリブンでの成果改善経験(問い合わせ・商談・受注での実績)
・クリエイティブの目的ベースでの評価と指導の経験
・チームマネジメント経験(内製/外注のハイブリッド運用)
■歓迎条件:
・製造(OEM/ODM)/住宅設備等の近接業界経験
・BtoB/BtoBtoCのGTM・需要創出、営業連携の仕組み化
・ブランディングの成功実績(設計~実装~浸透)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
800万円~1,240万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円~650,000円
その他固定手当/月:150,000円~200,000円

<月給>
550,000円~850,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
※管理監督者採用の為、残業代の支給なし。
■上記「その他固定手当/月」:役職手当として支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績2.8ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社Deto

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社Deto