老人福祉・介護事業の障害者支援

特定非営利活動法人 みんなのいえ

正社員

勤務地

兵庫県姫路市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜23万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員 有給休暇あり

基本情報

受付年月日

2025年09月22日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

姫路公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2805-619465-8

事業所名

特定非営利活動法人 みんなのいえ

所在地

兵庫県姫路市網干区高田78-8

従業員数

53

資本金

500万円

事業内容

地域で高齢になっても、障害があっても安心してくらせるよう高齢
,障害福祉のサービスを提供します。

会社の特長

地域で安心して生活を続けていく為に、高齢者・障害者に対して 
ヘルパー派遣及び通所系サービスを提供する。高齢者・障害者も地
域で明るく暮らしていけるようお手伝いしていきます。

代表者名

清水 俊美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県姫路市網干区高田78-8  生活介護みんなのひろば

最寄り駅

JR網干駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

192,900円〜230,100円

その他の手当等付記事項

・資格手当(介護福祉士等) 5000円(一資格)
・スキルアップ手当(社内研修参加者) 2000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

藤原

特記事項

特記事項

・「利用者さん自身が動きたい。動こう」という気持ちになれるような声掛けや支援を目指しています。・子育て中のスタッフが多数活躍中で、学校行事などもお休みしやすいです。(年次有給休暇の取得率が高いです)・来年4月に新規事業所をもう1つ開設予定ですので、徐々に慣れてもらいたいたいので、早めの入職を希望しています。・経験者、介護福祉士等の資格取得者は優遇します。
*オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)
◆求人票は雇用契約書ではありません。採用時には書面等により労働条件の明示を受けてください。
【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】

事業所からのメッセージ

法人の事業内容としては介護保険や障害者総合支援法に基づく事業
所として、ヘルパーステーション(訪問・居宅・重訪・移動)、地
域密着型通所介護2カ所(定員10名、7名)、生活介護(定員2
0名)、相談支援事業所、グループホーム(障害)、居宅介護支援
事業所(介護)、訪問看護(介護)、ナーシングホームと様々な事
業所があり、幅広い利用者さんに対応しています。
生活介護みんなのひろばは「障害があってもいろんなことのチャレ
ンジして、イキイキと生活できる」を目標に、明るく楽しい活動を
しています。
知的障害・身体障害・精神障害の方々が利用されており、年齢層も
18歳から64歳まで幅広く受け入れています。
日々、15~20名ほどが日中活動をしています。
日中活動では各個人の特性に合わせた個別活動や、身体の状態維持
の為の姿勢作りや運動、散歩などを行っています。
また、作業(パン製造や販売、内職、アルミ缶プレスなど)を個別
の能力に合わせて取り組み、工賃を支給しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人 みんなのいえ

地域で高齢になっても、障害があっても安心してくらせるよう高齢,障害福祉のサービスを提供します。