株式会社フジミインコーポレーテッド
愛知県清須市
正社員、 契約社員、 派遣社員
年収700万円〜900万円
3日前
~年休127日/半導体向け製品のトップシェアメーカー/純利益29%増のニッチトップグローバル企業~
■業務内容:
当社の主要顧客先のある半導体業界は成長と変化が激しく、原材料の品質厳格化、物流遅延、インフレなどの課題があります。当社の資材調達課は、これらの課題に対応し、信頼できる品質の原材料を安定して供給することがミッションです。
<具体的な担当業務>
(1)購入品の評価・リスク分析
サプライヤにて、どのような材料を用い、どのように生産をしているかを調査し、品質・供給リスクの評価を行う。
(2)サプライチェーンの構築や改善における課題分析
購入品の他業界における用途、需要動向を含めサプライチェーン上の危険因子の調査をし、課題となりうる事柄を分析する。
(3)上記(1)(2)において分析したリスク低減のための提案の実行
(4)品質上のトラブルが発生した際の原因究明や再発防止に関するサプライヤとの折衝
※当社主力製品(研磨材)について
スラリー製品:ナノサイズのセラミックス微粒子、酸・アルカリ、ポリマーが、超純水などで分散された状態の研磨材
パウダー製品:ミクロンサイズに整粒された粉末研磨材
【まずお任せすること】
半導体や研磨材の知識は不要です。まずは製品の理解を深め、徐々にサプライヤとのやり取りをお任せします。
■組織構成:
資材調達課には正社員が課長以下19名。契約社員、派遣社員が6名所属しています。
課内に3つの係があり、今回の採用ではグローバル調達係(係長以下9名)に配属を予定しております。
係内の年齢層は、20代1名、30代4名、40代4名で過半数が中途入社者です。
バックグラウンドは化学商社、産業機械メーカー、電子部品メーカー、金融など様々です。
■本ポジションの魅力:
・多岐にわたる原材料を扱うため、幅広い知見を身につけることができます。
・弊社の製品が高いシェアを獲得できている理由の一つに、優れた生産体制を有していることが挙げられます。社内外からの期待が大きい、やりがいのある仕事です。
・単に「買う」ことが求められるのではなく、「どこから買う」「何を買う」を戦略的に考え、より良い調達ルートを確立していくお仕事です。原材料のリスク調査、品質向上施策の実行等、製品開発に近い業務にも携わることができます。
変更の範囲:当社業務全般
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験を有する方
・素材/化学品メーカーでの資材調達、開発購買、SCM、技術営業
・素材/化学品商社での技術営業
※購入品が多岐にわたりますので、無機・有機・セラミックス・金属・高分子等、専門分野は問いません。
<予定年収>
700万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~450,000円
<月給>
350,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
固定ではなく勤務実績に応じての支給。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。