事業推進の事業推進業務

(一社)高知県農業会議

アルバイト・パート

勤務地

高知県 高知市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

高知公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

経済団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3901-007750-3

事業所名

(一社)高知県農業会議

所在地

高知県高知市丸ノ内1-7-52 高知県庁西庁舎3F

従業員数

11

事業内容

農地法による農地転用の許可に関する答申等法令業務と農政活動と
して国、県等行政庁への意見の公表や農業委員会業務の支援、新規
就農者等の担い手の確保・育成、法人化への支援等。

会社の特長

法律に基づいて昭和29年に指定法人として設立され、平成28年
に一般社団法人に移行した。国県の補助金と市町村、農業団体等賛
助会員の任意の拠出金によって財政が賄われている。

代表者名

大野 哲

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

高知県高知市丸ノ内1-7-52 高知県庁西庁舎3F

最寄り駅

JR入明駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

33

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,300円〜1,560円

その他の手当等付記事項

*時間額は月給÷月の勤務時間(100時間)で算出し
ています

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

・通勤用の駐車場はありません。出張日のみ借り上げ駐車場利用可能です。・契約更新となった場合には、賞与は3ケ月以上継続して勤務し、かつ6月1日及び12月1日 に在職しているものを対象とし支給します。・通勤手当は交通手段・距離に応じて、当会議の規定により支給します。・6ヶ月経過後の年次有給休暇及び加入保険は労働条件により法定どおり・雇止め規定あり
※応募は11月7日(金)必着で郵送してください。面接選考の場所は、書類選考合格者にメールでお知らせします。
※採用は12月1日付けの予定です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

(一社)高知県農業会議

農地法による農地転用の許可に関する答申等法令業務と農政活動と して国、県等行政庁への意見の公表や農業委員会業務の支援、新規 就農者等の担い手の確保・育成、法人化への支援等。