発達の代替障害者職業カウンセラー

国立吉備高原職業リハビリテーションセンター

リモート可 契約社員

勤務地

岡山県吉備中央町

雇用形態

契約社員

給与

月給25万円

掲載日

4週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり リモート勤務可 5時間 契約社員 車通勤OK

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

岡山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3301-103425-8

事業所名

国立吉備高原職業リハビリテーションセンター

所在地

岡山県加賀郡吉備中央町吉川7520

従業員数

7049

事業内容

全国の就職を希望する障害者(身体・知的・発達等)を対象に、職
業訓練や就職支援等を提供しています。訓練生は主に宿舎に入寮し
、約1年間の職業訓練を受けます。

会社の特長

・個々の訓練生に応じた訓練カリキュラムの作成及び訓練の実施。
・年間複数回の入所や通所が困難な方の為の宿舎の設置。
・各県の安定所等と連携した就職活動の支援。

代表者名

佐藤 正美

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

岡山県加賀郡吉備中央町吉川7520

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

職業訓練指導員免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセル・パワーポイントが実務レベルで使用できること

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

254,300円〜254,300円

その他の手当等付記事項

通勤手当(居住地により金額が異なる)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中崎

特記事項

特記事項

*年齢による雇い止め規定あり。
*通勤手当は、各月1日付以外の採用の場合、翌月から支給。マイカー通勤の場合、距離によって支給額を定めています。
*年次有給休暇については、採用日から翌3月末までの期間により当センターの規定に基づき付与します。
*昇給については、雇用期間によります。
*賞与の支給回数及び支給月数は、1年間勤務した場合の参考支給回数及び参考支給月数です。
*駐車場無料 *在宅勤務(要件あり)を命じる場合があります。<必要な経験・要件>◎次のアイウの要件のうち2つ以上について適任と認められる者ア 4年制大学卒以上であって、大学院生、研究生、大学助手、研究所研究員、研究助手の経験を有する者イ 障害者の就労支援機関、福祉サービス事業所の支援員、特別支援学校の教員、児童相談所、教育相談所等の相談員、技師、医療機関のソーシャルワーカー、作業療法士、言語療法士、理学療法士等で障害者に対する相談・支援の経験が5年程度以上の者ウ 社会福祉主事(司)、社会教育主事、精神保健福祉士、教員・保育士、作業療法士、理学療法士等の資格を有している者。◎相談支援の経験が5年未満の方は要相談

情報ソース: Hello Work

企業情報

国立吉備高原職業リハビリテーションセンター

全国の就職を希望する障害者(身体・知的・発達等)を対象に、職 業訓練や就職支援等を提供しています。訓練生は主に宿舎に入寮し 、約1年間の職業訓練を受けます。