衆議院議員 早稲田ゆき事務所
神奈川県 鎌倉市
正社員 、 契約社員 、 社員登用あり
月給30万円
43分前
【仕事内容】
秘書業務は多岐に亘ります。
◇地域の方の話を聞く
◇ポスターを張りに行く
◇街頭演説会の準備と開催
◇官公庁などとの連絡調整
※事務的な仕事ではなく、体を使った仕事の方が多いです。
研修期間中は下記の業務を行って頂きます。研修終了後も引き続き当該業務を担っていただきます。
【衆議院議員早稲田ゆきの政治活動の補佐】
・支援者・各種団体訪問、街頭活動支援
・新規支援者獲得活動
・新規ポスター張り、ポスティング、集会開催、後援会入会促進活動
その他秘書業務全般
・各種イベント代理出席、中長期計画作成
・運転随行(早朝・夕方遅い時間までの勤務が発生します)
【アピールポイント】
公設秘書への登用の途があります(公設秘書には定年があります)。
市議2回、県議2回、衆議院総選挙(神奈川4区 鎌倉市・横浜市栄区・逗子市・葉山町)で連続3回目の小選挙区当選を果たしている早稲田ゆきと一緒に日本の政治を変える活動を行っています。
この事務所で働き、地方議員に立候補する職員も多数います。
一定のノルマがある仕事ではありませんが、いつあるか分からない決戦に向けて日々活動しています。
指示を受けて行う受動的な仕事より、自身で考え行動出来る能動的な仕事を好む方はやりがいを感じられます。
日常的に車の運転(随行や政策宣伝車・事務所所有車)があります。
普通自動車第1種免許(政策宣伝車の運行をお願いすることがあります。日常的に車を使用している方が望ましいです)。
基本給:240,000円
固定残業代:60000円
固定残業代(固定時間外手当)は時間外労働の有無に関わらず、34時間分の固定残業代として支給し、34時間を超える時間外労働分は法定通り、追加で支給します。
また、選挙の際の勤務体制と給与についてはこの限りではありません。
JR鎌倉駅より徒歩3分
◇ 通勤交通費支給(3万円まで)
◇業務に係る交通費は全て支給します(事務所車貸与)
◇ 厚生年金加入
◇ 健康保険
情報ソース: エンゲージ
衆議院議員 早稲田ゆきの地元事務所です。政党(立憲民主党)の支部活動と衆議院議員早稲田ゆきの政治活動を支える事務所です。