自動車用ワイヤーハーネスの品質保証・技術職

SWS西日本 株式会社

正社員

勤務地

三重県 松阪市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜24万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

松阪公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2404-100594-6

事業所名

SWS西日本 株式会社

所在地

三重県松阪市大塚町25-2

従業員数

1805

資本金

3億9,000万円

事業内容

自動車用組立電線(ワイヤーハーネス)の製造

会社の特長

当社は三重県松阪市に本社を置く自動車用ワイヤーハーネスの専門
メーカーです。三重県、和歌山県、石川県、大分県、熊本県といっ
た西日本エリアに7工場を有しています。

代表者名

吉田 真司

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

三重県松阪市大ロ町字北堀田340

最寄り駅

松阪駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

208,500円〜244,000円

その他の手当等付記事項

家族手当  :16,000円~
家賃補助手当:17,000円(扶養家族と同居)
        8,000円(扶養家族なし)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

小川 耕平

特記事項

特記事項

【就業場所変更の範囲】本社、松阪工場、新宮工場、宇ノ気工場、田鶴浜工場、大分工場熊本工場、海外関係会社(キャリア形成の為、転勤の可能性あり)
【PRポイント】・有休取得率75%以上を目標設定。(昨年度実績:81.6%)誕生月に連続取得制度あり。・保養所あり。(三重県:鳥羽・湯の山、栃木県:那須塩原)【こんな方は当社にマッチします!】・土日は休みたい。プライベートは充実させたい。→完全週休二日制。年末年始・GW・夏季に10日程度の連休あり。年間休日は、121日です!・長く安定した仕事に就きたい。→世の中に車がある限り、ワイヤーハーネスは存在し続けます。
モデル年収(賞与込み。家賃補助、家族手当等 諸手当含まず)■25歳:365万円■30歳:380万円■35歳:395万円
*入社時の理論年収です

事業所からのメッセージ

【当社の強み】
住友電装グループ会社として、ワイヤーハーネス国内製造の中心的
存在です。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだ電線
の試作開発や、大手自動車メーカーの車種量産、補給品の生産を行
っています。100年に1度といわれる自動車業界の確変期の中、
当社の重要性も高まっており、社会の期待役割に応えるため日々努
力を続けています。
☆住友電装をはじめ、各グループ会社での交流が多く、飽きのこな
い職場です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

SWS西日本 株式会社

ワイヤーハ-ネス製造業 MP○