Microsoft 365スペシャリスト(アーキテクト/PM)

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都中野区

雇用形態

正社員

給与

年収672万円〜1,147万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

●銀行と協働開発しているため社内SE職種と同義のポジションです。
●多様な技術・幅広い業務が経験できる/年間の開発案件約1,500件/約100億規模を手掛けており、銀行と全く同じ役割で協働開発を推進しているMUFGグループのテクノロジー中核企業
●10日間連続休暇 取得率85%・リモートと出社のハイブリッド勤務・服装自由などWLBも充実

■業務概要※雇入れ直後
メガバンクのITを担う当社にて、Microsoft365サービスの導入および利活用推進業務をお任せします。新たに提供される機能やサービスの導入や拡張を主導し、技術的な知見をもとに企画やPoC、構築から移行までを牽引するPLを担って頂きます。

■業務詳細
・ 新サービスに関する情報収集、導入提案、グランドデザイン
・ ビジネス課題や要求事項の整理、システム要件定義
・ 開発プロジェクト計画の作成~プロジェクトマネジメント
※変更の範囲:会社の定める業務

MUFGでは既にM365クラウドを導入済みで、これら既存サービスや新機能を利活用し、行内での既存業務のデジタル化、並びに国内外関連会社とのコラボレーションや顧客チャネルへの活用を計画/推進しております。Microsoft社は日々機能の拡張や新たなサービスを追加・改良しており、これら技術的な情報をいち早くキャッチし、ユーザニーズに対する企画からサービス展開までの一連のプロセスを、Microsoft社やその他ベンダーと協業で牽引頂きます。

■配属先
三菱UFJ銀行の行員が利用するOA環境全般を担う部門として、Microsoft365サービスの展開、シンクライアント環境の提供、FAT端末やiPhoneなどデバイスの管理、社内ポータルシステムの設計開発を推進しています。いずれの業務も主に担っていただくMicrosft365サービスの設計/運用と密接に関連しており、部署内各ラインと協業していただきます。
所属社員は約50名程度です。

■キャリアパス
適性に応じてアーキテクトやプロジェクトマネジャーといった専門職に従事頂きます。当社ではMicrosoftに限らずAWSやSalesforceといったクラウド利用を推進しており、他クラウドサービスやそれ以外にも、データベース管理やプログラム開発に携わる機会がございます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須
・Microsoft365の導入・構築・運用経験
・以下いずれかの導入・構築・運用経験
└ExchangeOnline,SharepointOnline,Teams,EMS,AzureActiveDirecory
・大企業等での数万人規模の利用を前提としたクラウドサービス導入経験、キャパシティ設計の導入経験

■歓迎
・システム構築案件のプロジェクトマネージャ経験
・ネットワークセキュリティ、認証に関する開発経験
・Windowsサーバ/OSの知識、開発経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
672万円~1,147万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):287,500円~493,500円
その他固定手当/月:36,000円

<月給>
323,500円~529,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(職務・能力に応じて見直し)
■賞与:年2回(6月、12月)
※月額固定給のうち36,000円/月はライフプラン支援金として支給(企業型DCの掛金または現金支給を選択。掛金・現金の割合は各人で設定可)。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社