児童福祉事業の保育士

社会福祉法人 向陽福祉会 (幼保連携型認定こども園ひまわり)

正社員

勤務地

石川県七尾市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜28万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

正社員 制服あり 制服貸与 車通勤OK 要免許・資格 PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制 早番

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

七尾公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1703-001797-4

事業所名

社会福祉法人 向陽福祉会 (幼保連携型認定こども園ひまわり)

所在地

石川県七尾市千野町は7番地1

従業員数

28

事業内容

認定こども園において、0歳児~5歳児までの園児を保育するお仕
事です。

会社の特長

定員75名の認定こども園です。

代表者名

都 由紀彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

石川県七尾市千野町は7番地1

最寄り駅

JR 七尾線 徳田駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可

必要なPCスキル

エクセル・ワードなどの基礎。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

167,900円〜226,600円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

都 由紀彦

特記事項

特記事項

・賃金は日給月給制です。
※ 年間通して週40時間を限度とする勤務です。
職場見学を大歓迎します。(要連絡)
応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。
【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

事業所からのメッセージ

・当園のホームページやフェイスブックページで詳細も
 ぜひご覧ください。方針や雰囲気が分かるかと思います。
・マイカー通勤の場合、駐車場代自己負担なし
・賃金は経験や年齢により決定します。
・定期的な健康診断を実施しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 向陽福祉会 (幼保連携型認定こども園ひまわり)

認定こども園において、0歳児~5歳児までの園児を保育するお仕 事です。