書籍編集・制作:アニメ作品の書籍化プロジェクト担当

株式会社バンダイナムコフィルムワークス

正社員 社員登用あり

勤務地

東京都杉並区

雇用形態

正社員、 社員登用あり

給与

年収504万円〜677万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員 社員登用あり

仕事内容

仕事内容詳細

◇◆年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社◆◇

■職務内容:
書籍化に向けた企画作成、編集進行、実制作を担当し、社内外関係者と連携して商品製作、販売告知等を担当。
※将来的に会社が指定する部門・業務へ変更となる場合があります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
マネージャー以下、全11名 
マネージャー:男性1名、アシスタントマネージャー:女性1名、
リーダー:男性1名・女性2名、チーフ:男性3名、スタッフ:男性2名 女性1名

■キャリアパス:
経験を活かし業務全般習得いただいたのちに、書籍製作事業を通じて自社IP活用について経験を積み、IPマネタイズを行える商品化プロデューサーを目指していきます。

■ミッション:
≪部ミッション≫
当社が保有するIPの事業拡大、アーカイブ活性化を目的に、自社ならではの高付加価値性のある書籍(設定資料集・画集等)や、劇場・イベント販売向けパンフレット等の商品制作を行います。
≪本人ミッション≫
書籍化に向けた企画作成、編集進行、実制作を担当し、社内外関係者と連携して商品製作を担当。
習得されている書籍編集の経験・ノウハウを、部内メンバーにも指導・共有して頂きたいです。

■企業概要:
1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。
2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。
2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・出版社、編集プロダクション等にて、アニメ、映画、他エンタメ系の書籍、設定資料集、ムック等の制作経験(3~5年以上)をお持ちの方
・明るく、コミュニケーション力が高い方
・自身の職務に責任と熱意を持ち、何事も粘り強くやり遂げられる方

■歓迎条件:
・Microsoft Excel、Word、PowerPointによる簡易な集計、資料、企画書作成等の経験
・Adobe Photoshop等による簡単な画像処理の経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
504万円~677万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):317,000円~427,000円

<月給>
317,000円~427,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験に応じ、当社規定による
■昇給:人事考課により4月に給与更改あり
■賞与:年度の会社業績に応じて6月に支給する場合あり

≪年収例≫
621万円(29歳/月給39万円+賞与)
527万円(27歳/月給33万円+賞与)
※時間外手当を含む金額

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社バンダイナムコフィルムワークス
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社バンダイナムコフィルムワークス

アニメーションなどの映像コンテンツおよび映像関連サービスの企画・製作・販売および著作権・版権の管理・運用