一般社団法人 発達サポートラボ・being
宮崎県都城市
アルバイト・パート
時給1,140円〜1,390円
2週間前
未就学児から学童期の障害児を支援する通所施設です。児童発達支
援、放課後等デーサービス、保育所等訪問支援を運営しています。
保育士、理学療法士等、心理師、環境整備員を広く募集します。
その子らしさを否定しない療育を基礎に子どもの発達を支援します
。遊び等を通したり、農園活動で作物や虫と親しんだり、楽しむこ
とを通して学ぶ力を醸成する手助けをします。
不定期処遇改善手当(労働時間と勤務評価により月額、
~10,000円)
〇就労日と就労時間を複数のメンバーで調整しますので、保育士や作業療法士などの資格や技能を持っておられる方で、パートタイムの就労を希望される方に適切な職場です。正規職、パートタイム、常勤、非常勤、短時間勤務制度等をうまく活用して、柔軟な働き方・生活と仕事の両立を応援したいと考えます。
〇スタッフの研修参加・資格取得等を最大限にサポートして発達支援のプロとしての成長を応援する事業所です。
〇雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満たした場合加入します。なお、雇用期間について、更新上限はなしです。
〇発達に心配がある子どもや、障がいの特性により、コミュニケー
ションや社会性等に困難が生じている子どもに対する発達支援の仕
事です。beingでは、その子らしさを否定せず、脳の働きを理
解して寛容で温かい関りをすることを心がけています。
子どもへの配慮やかかわり方等につきましては、心理専門職が中
心になってケース検討をしたり、事前の打ち合わせで、その都度確
認をしたりしますので、発達支援経験の有無は問いません。多彩な
遊びで総合的な支援を行っていますので、子どもの遊びを創造した
り、子どもの遊びに付き合うことが好きな方に向いている仕事です
。
〇多様な就労をサポートするため、1)正規職 2)短時間勤務(
育児・介護)3)短時間勤務(生活)4)非正規・常勤職 5)パ
ートタイム職など様々な就労形態を用意しています。
また、スタッフの急な休み等には、チームで協力し合い、通常通
りの支援ができるような体制づくりをしていますので、子育てや介
護をしていらっしゃる方も安心して働くことができます。
〇宮崎県産杉と漆喰の社屋で、beingを利用する子どもたちに
も、働く人にも健康的な職場環境を整えています。
未就学児から学童期の障害児を支援する通所施設です。児童発達支 援、放課後等デーサービス、保育所等訪問支援を運営しています。 保育士、理学療法士等、心理師、環境整備員を広く募集します。