事務員(正社員登用あり・賞与あり)

社会福祉法人いずみ

正社員 アルバイト・パート 社員登用あり

勤務地

東京都東村山市

雇用形態

正社員、 アルバイト・パート、 社員登用あり

給与

時給1,271円〜1,571円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK フルタイム歓迎 平日のみOK アルバイト・パート 正社員 社員登用あり

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

立川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1315-303077-1

事業所名

社会福祉法人いずみ

所在地

東京都東村山市富士見町3-3-4

従業員数

104

事業内容

昭和43年、肢体不自由児・者の「親の会」発足から現在へ。生活
介護、放課後等デイサービス、児童発達支援、居宅介護、相談支援
等を提供しています。令和5年10月グループホームを開所。

会社の特長

0歳から成人まで、地域の重度身体障害者が生活するために必要な
施設を運営しています。利用者に寄り添う支援を目指して、職員が
共にチャレンジしていく風土があります。

代表者名

鈴木 久弥

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都東村山市富士見町3-3-4

最寄り駅

西武線 久米川駅~バス 明法学院前 徒歩7分/駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,271円〜1,571円

その他の手当等付記事項

*基本給(a)は、処遇改善手当 71円/時を含む。
*業務手当:日商簿記2級保持者18.75円/時
      (1ヶ月最大3,000円)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

松本

特記事項

特記事項

・身体障害者を対象とする事業所を複数もつ法人でのお仕事です。・会計業務を主に担っていただきます。会計作業は、法人として外部会計指導を毎月受けており、正確な会計報告を作成するだけでなく、合理化、長期的展望等も含めた検討も行っています。・法人や総務的内容等、事務全般はもとより、人と接することが好きな方を求めています。
・働く時間は扶養範囲内から週20時間以上で社会保険加入可。ご相談によりフルタイム勤務や、正規登用も可能です。・法人内事業所の特性上、職員にはマスクや、インフルエンザ予防接種代を支給。福利厚生も社会の変化に応じて充実しています。・加入保険:法定通り(R6年10月~週20時間以上対象)・年次有給休暇の付与:法定通り・マイカー通勤:駐車場は自己手配、自己負担で可能です。
*まずは応募書類を送付をお願い致します。お問い合せ時間:9:00-17:00(平日のみ)
*R6 東京都働きやすい福祉の職場宣言事業 宣言済

事業所からのメッセージ

・東村山市に複数の事業所を運営する、地域に根差した法人の中枢
である本部でのお仕事です。
・会計業務中心にご尽力いただきたいと考えています。
・令和5年10月に新事業所を開設する等、法人規模が拡大してい
るなか、法人運営事務補助まで関わることも可能なので、やりがい
とクリエイティブさを感じられるお仕事です。
・法人内事業の特徴から、現在も感染対策を徹底し、マスクの支給
やインフルエンザワクチン接種費用支払い等、福利厚生も充実して
います。
・0歳から成人までの地域の重度身体障害者が地域で生活するため
に必要な通所事業所とホームヘルプ事業、東村山市で唯一身体障害
者を対象とするグループホームを運営する法人いずみで、貴方のお
力を発揮してみませんか。
*令和6年度 東京都働きやすい福祉の職場宣言事業 宣言済

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人いずみ

昭和43年、肢体不自由児・者の「親の会」発足から現在へ。生活 介護、放課後等デイサービス、児童発達支援、居宅介護、相談支援 等を提供しています。令和5年10月グループホームを開所。