株式会社不二商会
東京都板橋区
正社員
月給32万円以上
1ヶ月前
水道設備や住宅設備、その取り付け部品などを提案する仕事です。商品知識を覚え、お客様に顔を覚えてもらってから引き継げるように、1年ほどかけて育てていきます。
<扱う商材は?>
メインとなるのは、バスルーム、洗面、キッチン、トイレなど、水まわりの設備や配管です。ほかにも、家を建てる際に必要なあらゆる設備や資材を取り揃えています。
<担当するお客様は?>
ハウスメーカーや工務店、リフォーム会社、設備工事会社など。10年、20年とお付き合いが続く会社ばかりです。先輩のもとでお客様としっかり関係性を築けてから引き継ぎます。まずは5~10社ほどの担当から始め、慣れてきたら20~40社ほどをお任せ。基本的に、各拠点の近隣エリアを訪問します。
<携わる仕事は?>
■ルート営業(全体の7割ほど/1日2~5社)
基本的に、お客様から問い合わせを受けてから、訪問します。依頼のあった商品のサンプルや、建物の構造上必要な別の商品を準備して向かいます。基本的には発注前提で相談されるので、打ち合わせの場で成約できることがほとんどです。メーカーから新商品が出た際は、こちらから提案することもあります。
■新規開拓(将来的にお任せ)
HPで調べたり、配送中に見つけたりして飛込み先を決定。お客様から紹介をいただくこともあります。
■事務作業
見積書の作成、伝票の整理、予定表作成などを実施。住宅設備の依頼では、図面作成を行なうこともあります。
◎営業の意見を取り入れてシステム化を進めています。最近では、システム上で見積書の内容をワンクリックで発注できるようにしました。
◎問い合わせがなくても、定期的に顔を出すことが大切です。商品パンフレットを持って案内したり、工事の予定を伺ったり。関係性を作ることが、継続的な依頼につながります。
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
┗車の免許以外で、応募にあたり必要な知識・スキルはありません。入社後は1年かけて教えていきますので、未経験から安心して始められる環境です。
★職種や業界の経験は不問です。
★転職回数や就業ブランクも問いません。
★社会人経験10年以上の方も歓迎です。
<先輩の多くも未経験から営業デビューしています>
・先輩社員:前職整体師のKさん
・志望動機:子どもが生まれ、働きやすさと収入アップを実現させたかったから。
・コメント:先輩から丁寧に教えていただけるので安心して働けています。
月給32万円+各種手当
※上記金額は、一律支給の手当のほか、月45時間分の固定残業代(月82,130円円以上)を含む。超えた分は別途支給します。
※試用期間は3~6ヶ月で、期間中の給与・待遇に差異はありません。
★毎年必ず月給アップ!
★別途、業績により、年2回の賞与(設立以来ずっと支給)、決算賞与(5年連続で支給)があります。
★経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
★2024年2月にベースアップを行いました!(※月給30万円→月給32万円)
<年収例>
420万円(月給32万円)/25歳・2年目
500万円(月給35万円)/30歳・4年目
600万円(月給46万円)/31歳・5年目
◆本社・住設営業部・板橋営業所/都営地下鉄三田線「西台駅」より徒歩7分
◆昇給年1回(4月)
┗毎年必ず月給がアップする「定期昇給」です。
◆賞与年2回(7月・12月)
◆決算賞与
┗年2回の賞与とは別に、決算賞与を5年連続で支給しています(業績による)。
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費(全額支給)
◆残業手当(時間超過分)
◆住宅手当(単身者:月1万円、配偶者あり:月2万円 ※世帯主の場合)
◆家族手当(配偶者:月1万円、子1人につき:月5000円 ※上限なし)
◆退職金制度
◆資格取得支援制度(業務に関わる資格を取得する際、受講費用を全額負担)
◆時短勤務(応相談)
◆外部研修制度
◆制服貸与(ポロシャツ・靴)
◆オフィス内禁煙
◆社員旅行(費用は全額会社負担)
┗前回は、グアムに3泊4日の旅行に行きました。今年は北海道に行く予定です。
◆車通勤(応相談)
■管工機材、住宅設備関連機器の卸売販売