入所施設・プホーム・相談支援事業及び地域貢献の相談支援専門員

社会福祉法人 平野の里

正社員

勤務地

埼玉県幸手市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜26万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月21日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

春日部公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1108-101250-6

事業所名

社会福祉法人 平野の里

所在地

埼玉県幸手市大字平野920番地

従業員数

64

事業内容

知的障害の方の支援全般【入所施設・生活介護・短期入所・グルー
プホーム・相談支援事業及び地域貢献事業】

会社の特長

多様な福祉サービスが利用者の意向を尊重し、総合的に提供される
よう創意工夫することにより個人の尊厳を保持し、自立した生活を
地域社会において営むことが出来るよう支援することを目的とする

代表者名

島田 貞二

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県幸手市大字平野911-3 埼葛北障害者生活支援センターひらの

最寄り駅

東武スカイツリーライン 東武動物公園駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

212,700円〜244,000円

その他の手当等付記事項

・扶養手当
・住居手当
・処遇改善加算手当
・資格手当
 社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉村 健

特記事項

特記事項

*応募の際は、電話連絡の上、応募書類を郵送下さい。選考後、面接日を連絡します。
【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

事業所からのメッセージ

入所施設を母体に持つ社会福祉法人平野の里ですが、相談支援部門
を平成25年に立ち上げ、現在では、当法人と行政3市2町
幸手市・蓮田市・白岡市・宮代町・杉戸町との間で、3つの委託契
約を締結し地域や行政からも、ひらのが関わることによりさらに信
頼を高められるように取り組んでおります。
1埼葛北地区地域生活支援拠点運営業務
2埼葛北地区相談支援事業業務
3埼葛北地区基幹相談支援センター運営業務
また、基幹相談支援センターへの参画の中で、多様な関わり範囲の
拡大と、ひらののニーズが日々高まってきています。
今回、待望の事務所新築が完了し、更なる事業拡大のため相談支援
専門員の増員を計画しております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 平野の里

知的障害の方の支援全般【入所施設・生活介護・短期入所・グルー プホーム・相談支援事業及び地域貢献事業】