障害者福祉事業の管理課職員・新宿区立障害者福祉センター(未経験者も応募可)

社会福祉法人 新宿区障害者福祉協会

正社員

勤務地

東京都新宿区

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜25万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月20日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

新宿公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1308-440682-1

事業所名

社会福祉法人 新宿区障害者福祉協会

所在地

東京都新宿区戸山1-22-2 新宿区立障害者福祉センター

従業員数

110

事業内容

障害者福祉全般

会社の特長

新宿区内の17の障害者団体が母体となり、設立された社会福祉法
人で、障害の種別を超えた様々な福祉事業を展開している。

代表者名

秋山 哲男

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都新宿区戸山1-22-2

最寄り駅

都営大江戸線若松河田駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

217,000円〜229,000円

その他の手当等付記事項

夜勤手当 6,000円(月1~3回)
住宅手当 ~30,000円
家族手当
他、新宿区内への転居に対して転宅金の補助有り

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

赤坂 誠

特記事項

特記事項

*勤務条件に応じ法定通り有給休暇付与及び各種保険適用。

事業所からのメッセージ

・新宿区の指定管理を受け、社会福祉法人新宿区障害者福祉協会
 が運営しています。
・障害者の多機能型事業(就労継続支援B型、生活介護)として、
 
 様々な経験をすることや地域との関りをもつこと、やりがいや
 生きがいを支援しています。
・利用者のより良い生活を一緒に楽しみながら考えていく仕事、
 「最近福祉に興味を持ち始めた」「誰かの必要とされたい」
 そんな方からのご応募もお待ちしております。
・20代~60代まで、幅広い年代の職員が活躍しています。
・就業場所:「新宿区立障害者福祉センター」
 新宿区戸山1-22-2
・見学可

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 新宿区障害者福祉協会

障害者福祉全般