自社開発(在宅可)

東京海上日動システムズ株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都多摩市

雇用形態

正社員、 アルバイト・パート

給与

年収600万円〜1,100万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

【リモート可/SEから上流に挑戦したい方歓迎/福利厚生充実/事故受付時に使う身近なシステムを開発/業界知識不問!研修充実】

東京海上GのIT・システム関連を一手に担う当社にて、アプリケーションアーキテクトとしてご活躍いただきます。配属先の「損害本部」では、事故受付時にユーザーと東京海上日動側でやり取りをするシステムなどを、メインで担当しています。

■職務詳細:
東京海上日動火災保険の損害サービス(事故受付~保険金支払)に関するシステムの開発・保守業務を担当していただきます。
現在東京海上日動様ではユーザーの使いやすいサービスを目指し顧客接点領域を強化しております。例えば事故受付については、web上のマイページからワンクリックで状況の連絡/その後チャット機能を用いたメッセージや写真のやり取りでご請求手続きができるようなサービスとなっています。

今回の業務では、損害サービスのプロセス変革やDX推進を目的としたシステム開発プロジェクトにおいて、ビジネス部門からの要求分析、システム要件や実現方式の検討など上流工程から、設計やテスト工程を経てプロジェクトの完了まで、一貫して従事いただきます。

■具体的な職務内容:
・例えば事故受付時や事故対応中のお客様接点となるシステムでは、CX向上を考慮した提案をすることでビジネス部門と一緒になってサービスをつくることができます。
・AWSなどクラウドサービスを使った開発が多くなっており、ご自身の技術力を発揮したり向上する機会は十分に得ることができます。
・本組織ではこれまで開発部分をパートナー様にお任せしていましたが、今後内製化も検討中です。

■組織構成
損害本部99名
10名程のチームに分かれています。
※1チームで分担し業務を担う為、上流経験の浅い方も近くで上流の業務を見て学ぶことが可能

■入社後
従来通りのPM・PL業務と並行し、いくらか開発業務も担当いただくというように、ご希望に沿って両方の業務に携われる環境が整っています。
・プロジェクト上流工程の経験が少ない方でも、プロジェクトを進めるなかで自力で、あるいは周囲と協力して担うことができるようにサポートします。

■魅力:
住宅手当やローン制度、退職金制度、特別連続休暇、リフレッシュ休暇など福利厚生が充実しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:いずれも必須
・Java、Linux、oracleの開発経験
・ビジネス部門(利用ユーザーや発注者)と直接、システム化のスコープや要件定義を実施した経験

■歓迎要件:
・AWS開発、java開発、Python開発経験
・損害保険に関するシステム開発経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~500,000円

<月給>
235,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

東京海上日動システムズ株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

東京海上日動システムズ株式会社