総合建設業・舗装工・砕石製造販売業の建設技術職

高島鉱建 株式会社

正社員

勤務地

滋賀県 高島市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜44万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 5時間 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

大津公共職業安定所 高島出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2501-000403-2

事業所名

高島鉱建 株式会社

所在地

滋賀県高島市今津町下弘部258番地

従業員数

45

資本金

4,162万円

事業内容

総合建設業(土木一式工事・建築一式工事・舗装工事業)
砕石製造販売業

会社の特長

主に公共事業に関わる工事を手掛け、創立55年の実績ある企業で
す。国土交通省近畿整備局より3年連続で工事成績優秀企業に認定
。滋賀県内での認定企業はわずか数社、その中の1社です。

代表者名

桑原 隆夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県高島市今津町下弘部258番地

最寄り駅

JR湖西線  近江今津駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 2級建築施工管理技士 必須 ※求人条件特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

エクセル、ワードの基本操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

家族手当 15歳未満子供 10,000円/月
宿泊手当
単身赴任手当
食事補助

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定2回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

北條 清司

特記事項

特記事項

*通勤費は規定により支給(距離等による)。
*月平均労働日数は、年間休日数をもとに1年の平均を計算した日数です。月ごとの出勤日数とは異なる場合があります。
*総年収参考例 35歳:500万円 45歳:650万円給与は過去の職務経歴や実績を勘案し決定します。
*賞与欄の年間6カ月は入社2年目以降。入社1年目は3か月。【充実した福利厚生が整っています◎】永年勤続表彰制度 御祝い金支給!勤続:30年30万円、20年20万円、10年10万円有給休暇は1時間から取得可能!
※必要な免許・資格の詳細土木および建築施工管理技士(1級又は2級)普通自動車免許(AT限定可)事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有

事業所からのメッセージ

高島鉱建は、滋賀県を中心に、主に公共事業に関わる建設工事を手
掛け、長年にわたり実績を積み重ねてきました。創立50年以上の
実績があり、次の60年、70年と企業の継続、更なる成長・発展
に向かって活動しております。
創立50周年を迎える節目の年には国土交通省近畿地方整備局より
2年連続で工事成績優秀企業に認定されるに至りました。
これは国土交通省発注の建設工事の施工において、優秀な成績を収
めた企業のみが認定されるもので、滋賀県において認定を受ける事
が出来た企業の数は7社のみ。
滋賀県内で建設工事を営む企業の数は、約1000社あり、その中
の7社に選ばれた数少ない企業の一つです。
2年連続の認定ということで社員の自信と士気も高まっており、建
設業を営む企業として、この認定を国土交通省からのお墨付きと捉
え、今後も優秀企業の認定継続を目標に、社会に貢献すると共に利
益の拡大による社員の生活向上に努めることが弊社の目標となって
おります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

高島鉱建 株式会社

総合建設業(土木一式工事・建築一式工事・舗装工事業) 砕石製造販売業