建築・土木向け防水シートの研究開発職|実験・改良がメイン

長谷川化学工業株式会社

正社員

勤務地

千葉県八千代市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜680万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

調理 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【土木や建築関係の経験をお持ちの方歓迎!独自の技術で需要◎昭和30年設立!企画~販売まで一貫して手掛けるものづくり企業】

■業務概要
当社は独自の技術「貼合接着技術」を用いて、調理用品やスポーツ用品、産業用シートなど多彩なジャンルでオリジナルの製品を開発しています。
今回ご入社いただく方には、建築・土木用防水シートの改良実験を中心にお任せします。

■業務内容
・業務割合は実験が8割、研究・開発などが2割です。
・顧客からの要望をもとに製品改良のための実験を中心にお任せします。

<詳細>
・試験機を使用した製品の強度などの実験
・大学と協力した研究
・新製品の開発
・建設現場での製品使用方法の説明など
※当社は研究から施工まで一貫して手掛けているため建設現場での製品使用方法の説明などもお任せいたします。

■入社後の流れ
入社半年から1年ほどは実際の現場でシートの施工を行いつつ製品知識を身に着けます。未経験の方が一から業務を習得するための丁寧に指導する体制があります。

■組織構成
4名(50代3名、20代1名)

■魅力
〈独自の技術を持つ製品〉
当社のシートはトンネルやマンション・商業ビルなどを建設する際に必ず使用されます。
他社には真似できない「貼合接着技術」を用いた防水性の優れた製品のためです。防水性の高さから、東京メトロの地下鉄のトンネルや海外の海底トンネルにも使用されます。

〈働きやすい環境〉
ワンフロアに集まっているため年齢関係なく常にコミュニケーションを取っています。
平均勤続年数は20.3年です。
残業はある場合でも1日1時間程度です。

〈福利厚生〉
・財形貯蓄制度や退職金制度を導入、産休育児休業の複数回取得者の実績があります。
・1時間単位の時間有給休暇制度があります。
・現在年間休日を増やす計画を立てており来年は年休114日とし、4年後には完全週休2日制となる予定です。

■キャリアパス
メンバー→執行役員(研究開発部門の統括として)
将来的には製造工程のプロセス改善活動にも従事して頂きたいと考えています。

■今後の展望
現在は売り上げ構成は国内が7割、海外が3割ですが、今後さらに海外展開を行い海外のシェアを5割に伸ばす予定です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・土木や建築に関するご経験をお持ちの方
※施工管理や工事現場のご経験をお持ちの方歓迎です!

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円

<月給>
300,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
年収は、経験・スキル・前年収などを考慮して決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

長谷川化学工業株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

長谷川化学工業株式会社