介護福祉士募集!特別養護老人ホームでの介護職員

社会福祉法人 小越会 特別養護老人ホーム こしじの里

正社員

勤務地

新潟県長岡市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜24万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

長岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1502-505028-1

事業所名

社会福祉法人 小越会 特別養護老人ホーム こしじの里

所在地

新潟県長岡市不動沢2219番地5

従業員数

167

事業内容

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 短期入所生活介護事業
、通所介護事業、訪問介護事業、障害者支援施設、居宅介護支援事
業。ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業

会社の特長

在宅介護を支援していくことを主眼におき、在宅で介護することが
困難な状態にある寝たきり老人の介護等を行っている。又、身体障
害者に対する介護等も行っている。

代表者名

番場 光康

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県長岡市不動沢2219番地5

最寄り駅

越後岩塚駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

156,800円〜206,400円

その他の手当等付記事項

*夜勤手当 7,500円/回
別途 調整手当あり(処遇改善)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉本 あさ子

特記事項

特記事項

○制服あり
【ICTの見守りセンサーは110床に設置しています】
※採用時は、こしじの里内事業所勤務、法人内事業所への異動の可能性あり
※当初は、介護職員として採用します。ただし、場合により他職種への転換もあり得ます。(主な例 生活相談員 介護支援専門員など)
※賞与については、採用年度においては、勤務月により異なります
※一次試験(作文・適性検査)から約2週間後に二次試験(面接)となります。

事業所からのメッセージ

応募前の施設見学を積極的に勧めています。
休憩室も含め施設内の見学・案内を行っています。求人票だけでは
わからない所など、質問に対しても丁寧に説明致します。
介護記録用のソフトを導入し、タブレットやパソコンによる記録を
行っています。
移乗用リフト、起立補助リフトを導入し、ノーリフトケアを目指し
いる他、眠りスキャンも導入し、職員の負担軽減に努めています。
福祉機器の使用方法は、入職時の他、年に1~2回研修の機会を設
け、丁寧に使用方法の説明を行います。
ぜひ一度施設見学にいらしてください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 小越会 特別養護老人ホーム こしじの里

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 短期入所生活介護事業 、通所介護事業、訪問介護事業、障害者支援施設、居宅介護支援事 業。ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業