福祉の学科の児童養護施設の児童指導員・正職員・保育士(児童指導員任用資格・小中高教員免許)

(社福)福音寮

正社員

勤務地

東京都世田谷区

雇用形態

正社員

給与

月給21万円以上

掲載日

19時間前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 住宅手当 シフト制 1ヶ月単位の変形労働時間制 変形労働時間制 賞与あり 正社員

基本情報

職種

児童養護施設の児童指導員

仕事内容

業務内容

児童養護施設の保育士・児童指導員のお仕事です。
子どもたちの生活支援・自立支援を行います。
福音寮が大切にしていることは、
<子ども中心の支援・家庭的な支援>
子どもの声をよく聴き、寄り添い、自立や家庭復帰をしていく子ども達にとって何が良いのか、何が必要なのか、何が出来るのかを十分に考え、真摯に向き合い、支援を行います。また、少しでも家庭に近い環境での養育を行うため、小さい規模での家庭的な支援を行います。

応募資格

応募資格詳細

資格(いずれか必須)保育士・社会福祉士・児童指導員任用資格(社会・教育・心理・福祉の学科 を卒業された方)・小中高教員免許

給与

給与形態

月給

給与額

21万9,900円 ~

給与備考

※試用期間は採用から3ヶ月です。条件に変更はありません。
記載の月給は短大新卒の初任給です。大卒の場合は月給232,300円~となります。※手当宿直4回を含む 給与は経験等によります。お気軽にお問い合わせください。
◇賞与年2回、合計4.3か月分(昨年度実績)
◇昇給年1回
◇宿直手当1回5,000円

想定年収

<想定年収> 304万4,520円 ~

勤務地

最寄り駅

京王線「桜上水駅」または「上北沢駅」

アクセス

京王線「桜上水駅」または「上北沢駅」より徒歩8分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

6:00 ~ 15:00/9:00 ~ 18:00/13:00 ~ 22:00/13:00 ~ 翌15:00(うち22:00~翌6:00は宿直) ◎実働8時間、シフト制  1ヶ月単位の変形労働時間制 月平均160時間

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費 実費支給
◇ 職員借上げ宿舎制度 月上限82,000円(条件あり)
◇ 住宅手当月額12,500円
◇ 扶養手当月額13,500円(配偶者の場合)
◇ 退職共済制度加入(東社協、福祉医療機構)
◇ インフルエンザ予防接種年1回
◇ 定期健康診断年1回

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

(社福)福音寮
情報ソース: エンゲージ

企業情報

(社福)福音寮

児童養護施設、子どものショートステイ、おでかけひろば、学童クラブ、認可保育所、母子生活支援施設