製造ライン工程・労務管理:モノづくりを支える技術職

三島光産株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

福岡県北九州市

雇用形態

正社員、 アルバイト・パート

給与

年収485万円〜575万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

~創業100年超/自社製品の特許登録90件/医療、宇宙、スマートファクトリーなど最先端分野でも技術力を発揮/利益を社員へ大きく還元/年間休日120日/土日祝休み/手当充実◎/有給取得平均14.9日~
■業務内容:
素材(フィルム)の生産ラインにおける製造ラインの工程と労務管理/現場パトロール、品質管理などをお任せします。現場が円滑に運営できるように管理・サポートする仕事です。

■具体的には:
・製造ラインの工程管理
・労務管理(勤怠管理、安全衛生、作業環境の整備)
・品質管理(作業手順の見直し、5S管理)
・原料、包材、備品の発注 など

■業務の特徴:
世界的な化学メーカーAGCの千葉工場でフィルム製造における製造ラインの工程と労務管理に携わります。当社の製造スタッフも多く勤務しており、技術パートナーとして長く任せていただいているため信頼関係も構築されています。

■入社後について:
まずは自職場での現場実習を6ヶ月~1年程実施します。基本的な管理業務は1年目で実習を行い、2年程度でサポートを受けながら取得します。一般的な管理項目の習得までは3~5年を予定。自分の働きかけにより生産チームの効率化やモチベーションを高め、物事を成し遂げていくことで大きな達成感が得られる仕事です。

■仕事の魅力:
◎事業の本流を担うポジションになるため、実績次第でどれだけでもキャリアを高めていくことができます。最初は20人規模の現場から担当し、徐々に経験を積み部長クラスになると500名ほどが生産に携わる大規模なモノづくり現場を牽引するポジションになります。現場から役員・経営陣になっている実積が多数。もちろんポストが上がるにつれて年収もアップしていきます。
◎20代から50代まで今活躍している先輩たちの年齢も幅広く、年齢を重ねても続けていきやすい仕事です。安定した客先メーカーの仕事があり、転勤が少ないためライフプランが立てやすいです。また、職場リーダーとの業務調整により休日出勤が少なく、無理のない勤務が可能です。このような職場環境のもとで活躍できるため、長期で専門性、知識を高めていくことができます。

■組織構成:
部全体497名(男性445名、女性52名)、課全体114名(男性109名、女性5名)在籍しております。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・生産、製造現場でのスケジュール管理や作業指示経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
485万円~575万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):239,300円~278,200円

<月給>
239,300円~278,200円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年収は、想定残業代30時間分が含まれた金額です。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■月収例:25歳:本給255,300円(地域手当込)+残業手当(平均30H)59,357円=314,657円
■モデル年収:年収538万円/33歳/入社4年目(残業手当30時間分込み)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三島光産株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

三島光産株式会社

創業からの鉄鋼・化学「工程請負」。先進技術を提供「自社製品」。多分野をトータルサポート「エンジニアリング」。三事業分野で躍進中。事業拠点/北九州、千葉、茨城、神奈川、埼玉、大阪