会社の定める・運動施設・育児休業の取り組みの企画・内部監査の実施・関連業務・企画(リモート・フレックス制度有)

株式会社神戸製鋼所

リモート可 正社員

勤務地

兵庫県神戸市

雇用形態

正社員

給与

年収610万円〜1,120万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇内部統制・監査部門で未来を担う/ESG対応強化に貢献/豊富なキャリアパス/グローバルな事業展開◇◆

■職種概要:
内部統制・監査部において、「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「評価・監査」の一連のプロセスを一体運営することで、内部統制システムの構築と有効性評価を担い、当社グループの内部統制を強化する役割をお任せします。また、ESG対応の強化にも貢献することがミッションです。

■職種内容:
入社直後は、当社グループの全社リスクマネジメント・コンプライアンスの実務や内部監査の実務を担当していただきます。半年から1年後には、当社グループの事業や内部統制制度への理解を深め、取り組みの企画・立案を担っていただく予定です。
<職種詳細>
・全社リスクマネジメントの実施
・全社コンプライアンスの実施
・内部監査の実施および関連業務
・企画・立案業務の推進

■本ポジションの魅力
◎内部統制強化の取り組みを通じて、当社グループの素材・機械・電力といった幅広い業務に携わることができ、グループ全体を俯瞰する視点を養うことができます。
◎部の要員構成として中堅層が不足しており、将来の当社グループの内部統制の中核を担う役割が期待されます。

■キャリアパス
当社グループの内部統制人材として成長を期待しています。ご希望・適正によって、事業部門の企画・管理部門への異動や、本社の財務経理部、法務部、総務CSR部などへの異動機会があります。

■神戸製鋼所の働きやすさ
◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。
◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年~「プラチナくるみん」認定)。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須経験:以下のいずれかの経験をお持ちの方
・事業会社(メーカーなど)での営業や調達、生産などの業務経験(管理部門も可)
・財務・財務経理や法務の実務経験、経営企画や企画管理などの管理業務の経験
・グループ会社管理やグローバル事業管理の業務経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
610万円~1,120万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~439,000円

<月給>
300,000円~439,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(会社規定に基づく)
■賞与:年2回
■モデル年収(残業20Hの場合)
610万円/25歳・総合職(月給31.7万円+賞与)
800万円/30歳・(月給37.4万円+賞与)
990万円/34歳(月例45.1万円+賞与)
1120万円/37歳・管理職(月給53.6万円+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社神戸製鋼所
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社神戸製鋼所