在宅医療機器のレンタル営業

大丸エナウィン株式会社

正社員

勤務地

愛知県一宮市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員 運転 学歴不問 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 昇給あり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり 完全週休二日制 1ヶ月単位の変形労働時間制 変形労働時間制

仕事内容

仕事内容詳細

【東証スタンダード上場/年間休日121日/営業経験だけでなく看護師、介護士経験者も大歓迎◎/社会貢献度の高い在宅医療機器の提案営業/高齢者との関わりが多いお仕事です】

■担当業務:
・在宅医療機器の提案営業をお任せします。超高齢者社会で需要拡大、在宅医療機器を病院・クリニックなどに提案するお仕事です。

■仕事内容:
・在宅医療機器の提案、設置後の患者様やご家族へのフォローをおまかせします。
■具体的には:
〇病院・クリニック等への営業
・HOT(在宅酸素療法機器)
・CPAP(睡眠時の無呼吸防止機器)
・HMV(人工呼吸器)
〇患者様へのフォロー活動
・在宅医療機器の納入/メンテナンス
・使用方法の説明/アフターフォロー
・酸素ボンベの配達
などを、病院やクリニックの指示のもと行っていただきます。
病院・クリニックへの営業活動は既存5割・新規5割となっており、患者様への訪問も担当数により異なります。

〇担当エリア
愛知県内一部岐阜県(岐阜市、各務原市)
※直行直帰OK 上長の承認があれば直行直帰も可能です。

■仕事の特徴:
〇社会貢献度の高い仕事です。
・入社後は先輩スタッフによるOJTがあります。上司や先輩がしっかりフォローします。
・座学や現場研修など必要に応じて対応可能です。おおよそ1年で一通りの業務ができるようになります。
〇長く安心して働ける勤務体系
・GW/年末年始には長期休暇もあり、年間休日は121日
・有給休暇は試用期間2ヶ月後より付与
・緊急対応について:緊急時の第一報はコールセンターへ入電、その後必要に応じ担当への依頼となります。夜間や休日などは営業スタッフで週毎に当番を決めて対応しています。
■配属部署・組織構成:
9名(30代2名、40代3名、50代3名、60代1名)

■当社について:
・大丸エナウィン株式会社は1951年に設立されました。
〇エネルギーを供給する「リビング事業」
〇高品質の水をお客様に届ける「アクア事業」
〇医療産業分野を支える「医療・産業ガス事業」
の3事業を中心に拡大と進化を続けています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・普通自動車運転免許 必須
・Excel/Word基本操作程度のPCスキル
・医療・福祉業界ご経験者の方

【歓迎】
医療、介護資格をお持ちの方
(看護師資格や介護士資格、臨床工学技士)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~615万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):212,000円~328,000円
固定残業手当/月:38,000円~58,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~386,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与幅はスキル・資格による
■別途支給手当:
■昇給あり(前年度実績:1ヶ月あたり1%~2%)
■賞与あり(前年度実績:年2回・計3.95ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

大丸エナウィン株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

大丸エナウィン株式会社