介護福祉士募集!入居者様の生活をサポートするお仕事

医療法人 博愛会

正社員

勤務地

山口県宇部市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜25万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 会社説明会あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月04日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

宇部公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3503-000193-8

事業所名

医療法人 博愛会

所在地

山口県宇部市上町1-4-11

従業員数

524

資本金

450万円

事業内容

病院、介護老人保健施設、グループホーム、訪問看護ヘルパーステ
ーション、居宅看護支援事業所、在宅介護支援センター、生活支援
ハウスなど

会社の特長

昭和26年創立以来の歴史と近代設備を有し、明るい医療法人を目
指し地域医療・介護に携わっています。福利厚生面でも職員用託児
所を開設するなど、働き易い環境です。

代表者名

江澤 和彦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山口県宇部市浜町2丁目1-3 介護老人保健施設 ペあれんと

最寄り駅

JR宇部線 宇部新川駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

169,760円〜194,760円

その他の手当等付記事項

皆勤手当      8,000円
夜勤手当      6,000円/回
住宅手当(持家)  5,000円
住宅手当(賃貸) 15,000円まで
配偶者扶養手当  10,000円
その他扶養手当   4,000円/人

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

遠藤

特記事項

特記事項

*作文はA4用紙に以下の3題
1.利用者さまの満足度を高めるにはどうすべきだと思いますか。
2.介護の現場であなたがかかわっている高齢者にどうあってほしいか、思いを記述してください。
3.行動障害(徘徊、異食等)を伴っている認知症高齢者へ介護スタッフとしてどういうふうにかかわりますか。
*賞与(7月・12月上旬支給):年2回 0.5ヶ月分業績手当(給与の手当 7月・12月給与支給):年2回 2.7ヶ月~3.5ヶ月分賞与+業績手当で年3.2~4.0ヶ月分の支給となります。
※個人の成績により各人の率は異なります。
*駐車場本人負担 月額1,000円
*処遇改善手当は年度ごとに金額変更の可能性あり
*シニア応募可能
60歳以上は嘱託にて1年毎の契約更新基本給169,760円 昇給・退職金なし

事業所からのメッセージ

全室個室のユニットケアの施設です。
ユニットケアの実習施設として、たくさんの実習生を受け入れてお
り、教育環境が整っています。
ひとり立ちまで丁寧に、その人のスキルに合わせて、1ヶ月~1年
とマンツーマンで指導を行います。
経験者の方はさらなるスキルアップを、未経験の方は安心して働い
ていただける環境です。
お仕事説明会を毎週土曜日10時より行っております。
土曜日のご来場が難しい場合は、個別の対応も可能です。
お問い合わせ、ご来場をお待ちしております。
TEL0836-29-4680(法人本部 遠藤)
メールa-endou@hakuaikai-net.or.jp

情報ソース: Hello Work

企業情報

医療法人 博愛会

病院、介護老人保健施設、グループホーム、訪問看護ヘルパーステ ーション、居宅看護支援事業所、在宅介護支援センター、生活支援 ハウスなど