産業用ロボットのアフターサービス技術者|グローバルに活躍

ニデックインスツルメンツ株式会社

正社員

勤務地

長野県 下諏訪町

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜600万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~世界規模でシェアNo.1の製品多数あり/年間休日:124日 (完全週休二日制)/最先端技術に触れてスキルアップ可能/設立から79年目の歴史ある企業~

■募集背景:
ニデックグループの一員としてグローバルに事業展開を行っている当社にて、今後の業績拡大に向けて新たに人員募集を行います。

■職務概要:
売上目標達成及び顧客満足を獲得するために社内外にて産業用ロボットの修理を行ってます。

■詳細(比重率):
(1)半導体搬送ロボットの社内修理・オーバーホール(70%)
(2)半導体搬送ロボットの保守パーツ部組(20%)
(3)半導体搬送ロボットの国内外出張修理(10%)

■レポートライン:
チームリーダー→グループリーダー→部門長→担当役員

■職務のやりがい:
世界最先端のロボット技術に触れることで、高度な技術を身につけることができます。流れ作業でなく作業内容は多岐に渡りますが、習得した知識・経験を活かして働くことができます。海外案件が多く、出張ベースでアジア・欧米へ行くこともあるため、海外経験を積みたい方にマッチする領域です。

■身に付くスキル・経験:
異文化コミュニケーション力、交渉力

■チームの特徴等:
役割分担を明確にし、メンバー同士が助け合える職場環境です。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下、いずれも該当する方
・普通自動車運転免許
・機械組立作業経験:1年以上(※クリーンルームでの経験だと尚可)

■歓迎条件:
・産業機械保守保全経験:1年以上
・機械・電気系の学部・学科卒業

<語学力>
歓迎条件:英語初級、中国語(北京語)初級、中国語(広東語)初級

<語学補足>
・歓迎条件:英語または中国語スピーキング

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円

<月給>
280,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。
※上記年収は想定年収であり、評価中位での試算です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ニデックインスツルメンツ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ニデックインスツルメンツ株式会社