北海道稚内市:水族館 水棲動物飼育員募集

稚内市役所 教育部

アルバイト・パート

勤務地

北海道稚内市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,209円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

リモート面接OK 雇用保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

稚内公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0112-912947-0

事業所名

稚内市役所 教育部

所在地

北海道稚内市中央3丁目13番15号

従業員数

1100

事業内容

地方公共団体

会社の特長

身分については、市の規定に準じている。

代表者名

佐伯 達也

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道稚内市ノシャップ2丁目2番17号 「稚内市立ノシャップ寒流水族館」

最寄り駅

JR稚内駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,209円〜1,209円

その他の手当等付記事項

月額概算
@時給×7h×21日=177,723円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

寺井 寛人

特記事項

特記事項

・地方公務員法第16条により応募できない場合があります。・通勤手当は、市の規定により2キロメートル以上で支給。・有給休暇について、雇用期間6~12か月の方は雇入時10日の有給休暇付与となります。・昇給は、週30時間以上勤務・12か月雇用後再度任用された場合「あり」・週30時間以上の勤務の方は賞与支給/年2回・整備休館期間中(年末年始含む)は、休日当番制勤務があります。・健康保険については北海道都市職員共済組合へ加入となります。
*ご応募は、履歴書・紹介状を「稚内市立青少年科学館 科学振興課」まで持参又は郵送下さい。後日、面接日時等をご本人様へ連絡いたします。
*オンライン面接を行うこともありますので、履歴書にメールアドレスの記入をお願いいたします。
*地方自治体求人

事業所からのメッセージ

当館はオホーツク海や日本海に生息するクリオネやフウセンウオ
などの珍しい水棲動物を中心にアザラシやペンギンなどバラエティ
豊か飼育を行っています。
 飼育員の仕事は給餌以外にも水槽やプールなどの飼育動物の環境
整備など多岐にわたり、心身ともに大変な仕事ですが、当館の運営
に必要不可欠です。日本最北端に位置し、「寒流」と名の付く水族
館で働くことに興味のある方は是非ご応募ください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

稚内市役所 教育部

地方公共団体