児童家庭支援センター 社会福祉士業務

社会福祉法人 虎伏学園

正社員

勤務地

和歌山県和歌山市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

和歌山公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3001-011244-4

事業所名

社会福祉法人 虎伏学園

所在地

和歌山県和歌山市つつじが丘7丁目2番地1

従業員数

79

事業内容

児童福祉法による児童養護施設及び児童心理治療施設、児童家庭支
援センターの複合施設。入所施設では子どものケア、児童家庭支援
センターでは子どもと家庭のあらゆる相談支援を行っている。

会社の特長

わたしたちは、すべての生命の尊厳を基軸に子ども一人ひとりの思
いに寄り添い、人と人との関わりを大切に社会性を養い「生きる力
」を育みます。-学園理念から-

代表者名

前田 哲也

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

和歌山県和歌山市つつじが丘7丁目2番地1

最寄り駅

南海加太線・二里ヶ浜駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

232,000円〜232,000円

その他の手当等付記事項

上記は令和8年度4年制大学新卒の場合
経験等を考慮して決定します。
その他手当として通勤手当(距離に応じて)
扶養手当、出張手当、超勤手当 他
通勤手当は距離に応じて月額2000円~38700円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

田平 叶夢

特記事項

特記事項

児童家庭支援センターの業務(児童福祉法第44条の2)1.地域の児童福祉に関する様々な問題につき、児童に関する家庭からの相談において、専門的知識及び技術を必要とするものに応じ、必要な助言を行う。2.市町村の求めに応じて技術的助言、その他必要な援助を行う。3.児童相談所の委託により、保護を要する児童またはその保護者に対する指導を行う。4.里親及びファミリーホームからの相談に応じる等々必要な支援を行う。5.児相、市町村、医療、教育、司法、施設、保健所、保健センター、公共職業安定所、里親、地域等々との連絡調整等を総合的に行う。6.その他、子ども又はその保護者に対する必要な援助

事業所からのメッセージ

児童家庭支援センターの業務(児童福祉法第44条の2)
1.地域の児童福祉に関する様々な問題につき、児童に関する家庭
からの相談において、専門的知識及び技術を必要とするものに応じ
、必要な助言を行う。
2.市町村の求めに応じて技術的助言、その他必要な援助を行う。
3.児童相談所の委託により、保護者を要する児童またはその保護
者に対する指導を行う。
4.里親及びファミリーホームからの相談に応じる等々必要な支援
を行う。
5.児相、市町村、医療、教育、司法、施設、保健所、保健センタ
ー、公共職業安定所、里親、地域等々との連絡調整等を総合的に行
う。
6.その他、子ども又はその保護者に対する必要な援助。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 虎伏学園

児童福祉法による児童養護施設及び児童心理治療施設、児童家庭支 援センターの複合施設。入所施設では子どものケア、児童家庭支援 センターでは子どもと家庭のあらゆる相談支援を行っている。