アルミニウム板材の製造・設立76年目の老舗企業・託児施設のアルミ素材の製造工程の機械のオペレーター業務・販売・マイカー(未経験者歓迎・変更なし)

株式会社 片木アルミニューム製作所

正社員

勤務地

大阪府泉南市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 残業なし 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月01日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

泉佐野公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

非鉄金属・同合金圧延業(抽伸,押出しを含む)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2714-013885-3

事業所名

株式会社 片木アルミニューム製作所

所在地

大阪府泉南市信達市場2045

従業員数

132

資本金

6,000万円

事業内容

アルミニウム圧延品(アルミ条・角板・丸板)の製造・販売。

会社の特長

アルミ板材のなかでも板厚の薄い物を得意として小ロット、短納期
の注文にもきめ細かく対応している。社員間の和を重んじている。

代表者名

片木 威

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

大阪府泉南市信達市場2045

最寄り駅

JR阪和線 和泉砂川駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,800円〜211,700円

その他の手当等付記事項

・皆勤手当    5000円
・配偶者手当   6500円
・家族手当    2000円(18歳まで)
・マイカー通勤の方は社内規定により通勤手当あり
・その他現場により各種手当
*欠勤控除あります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*年間休日113日(土曜日の出勤も年2回程度)、有給休暇の取得は100%可能(平均消化率72.9%)、ほぼ残業なし、5日以上の連続休暇取得可、男女の育休実績ありなど仕事と家庭の両立が可能で、プライベートも充実していただけます。
*平均勤続年数17.2年。安心して長く勤務できます。オペレーターは機械の操作や監視、制御が主な業務です、体力的には負担が少なく年齢的にも長く続けられます。
*空調服支給・スポットクーラー設置で熱中症対策は万全です。
*フォークリフト・玉掛等、業務上必要資格は取得支援あります。
*「日本アルミニウム協会賞開発奨励賞」「ものづくり日本大賞中国経済産業局長賞」の受賞など開発力・技術力のある会社です。
*マイカー・バイク・自転車通勤可 無料駐車場あります。
☆是非ホームページをご覧ください、先輩社員の声も掲載。

事業所からのメッセージ

*残業については工程によって異なります。残業のある工程で働き
 たい、残業のない工程で働きたいなども相談下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 片木アルミニューム製作所

アルミニウム圧延品(アルミ条・角板・丸板)の製造・販売。