特別養護老人ホーム・障害者支援施設・障害福祉サービスの介護職員

社会福祉法人 さかえ福祉会

正社員

勤務地

新潟県三条市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜26万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 制服あり シフト制 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

三条公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1504-213316-6

事業所名

社会福祉法人 さかえ福祉会

所在地

新潟県三条市福島新田丁1481-1

従業員数

141

事業内容

特別養護老人ホーム、訪問介護、通所介護、
小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援、包括支援センター
障害者支援施設、障害福祉サービス、相談支援

会社の特長

構成市町村(三条市、見附市、長岡市)の支援を得て設立される。
施設は旧栄町の中心に位置し、地域に密着した福祉、介護の拠点と
して事業展開をしている。

代表者名

坂田 光子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県三条市福島新田丁1481-1

最寄り駅

信越線 帯織駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

154,600円〜240,900円

その他の手当等付記事項

特殊業務手当:実務者研修修了者5000円/月
夜勤手当 1回5000円(月5回程度)
(b)に記載の処遇改善手当は業績変動あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

田邉

特記事項

特記事項

・正職員第2種での採用です。・制服あり・業務上車を使用する機会あり・賞与は処遇改善手当を含んでおり、賞与月数は業績及び人事考課により変動あり・扶養手当6500円~13000円/月・年末年始手当3000円(12/31~1/3勤務の場合)・この求人の賃金形態は「日給月給制」です。・介護福祉士、ケアマネジャー等の受験、更新費用を助成し、取得のための休暇あり・転勤があっても、施設同士が5Km圏内にあるため、通いやすく安心です。・定期的な面談で、就職後もきちんとフォローします。・介護福祉士を取得すると、正職員第1種の登用試験を受験することができます。・ハローワークから応募された方には、採用支援金を支給(条件あり)
*オンライン自主応募可

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 さかえ福祉会

特別養護老人ホーム、訪問介護、通所介護、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援、包括支援センター障害者支援施設、障害福祉サービス、相談支援