電装品製造向け治具設計技術者:機械設計経験1年以上

株式会社 岡部新電元

正社員

勤務地

埼玉県深谷市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜40万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月28日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

熊谷公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

電子デバイス製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1102-100996-4

事業所名

株式会社 岡部新電元

所在地

埼玉県深谷市本郷342-1

従業員数

300

資本金

1億円

事業内容

環境対応車(HEV、BEV、FCEV)向け電装品の製造

会社の特長

世界中で事業展開している【新電元グループ】の中で、世界トップ
レベルの技術と、先進的な生産体制で、お客様へ「自動車やバイク
の電装製品」を提供しています。【熊谷地区雇用対策協議会会員】

代表者名

金子 政晴

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県深谷市本郷342-1

最寄り駅

JR高崎線 岡部駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

250,000円〜400,000円

その他の手当等付記事項

・住宅手当 8,800円~11,000円
・皆勤手当 5,000円
・賃金は、能力や職務経験等で決定します

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),筆記試験

応募書類等

履歴書(写真貼付),

担当者

職業相談部門

特記事項

特記事項

【熊谷地区雇用対策協議会合同面接会】
●会  場:ソシオスクエア 熊谷問屋町2-4-1●日  時:令和7年12月2日(火)13:30~15:30●参加方法:事前申込み制となります。面接をご希望の方は、ハローワーク熊谷へ電話またはご来社によりお申し込みください。●申込先 :ハローワーク熊谷 職業相談部門
048-522-5656(41#)
「熊谷面接会コ」

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 岡部新電元

環境対応車(HEV、BEV、FCEV)向け電装品の製造