扇精光コンサルタンツ株式会社
長崎県長崎市
正社員
年収500万円〜800万円
3日前
◆◇補償調査業務を担当|最新技術(UAV・レーザー・LiDAR)を駆使する技術者集団|UIターン歓迎◆◇
長崎県内を中心に九州一円で展開する建設コンサルタント企業にて、補償コンサルタント業務をご担当いただきます。UAVやレーザー計測、3次元モデルなどの先端技術を活用し、用地DXの先駆者として業務効率化と顧客満足度向上に取り組む技術者集団の一員として、やりがいある業務に携わっていただきます。
■業務内容:
公共事業に伴う土地取得や、建物・物件の移転に際して発生する調査および損失補償の算定業務に携わっていただきます。
■詳細:
・リモート境界立会や3次元モデルの活用による業務効率化と品質向上
・ 主な顧客は官公庁(国土交通省、県など)
・ 業務エリアは九州全域
■当社について:
扇精光コンサルタンツは、総合建設コンサルタントとして、測量・設計・調査・文化財関連・補償コンサルタント業務の5つの分野を柱に、幅広い事業を展開しています。社会インフラ整備を支える専門家集団として、また地域の守り手として、防災・減災分野などにも積極的に取り組んでいます。さらに、グループ会社である扇精光ホールディングスが経営・財務・人事などを統括し、扇精光ソリューションズがIT分野を担うことで、グループ間の連携を強化し、より高度なサービスを提供しています。
■特徴:
・長崎県内の地場コンサルタントとして売上高No.1を誇り、リーディングカンパニーとして培ってきました信頼と実績が当社の強みです。
・地域密着型の総合コンサルタントとして幅広い業務に対応し、高い総合力を有していることも特徴です。
・グループ内にIT企業を有していることも大きな強みであり、新しい技術への投資や挑戦を積極的に行うことができています。
・年間休日数は123日を確保しており、2024年度の平均有給取得日数は11.4日となっています。社員の皆様がワークライフバランスを重視して勤務できる環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・補償業務管理士資格保有者(補償業務実務経験者)
・普通自動車運転免許
<必要資格>
必要条件:補償業務管理士
<予定年収>
500万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):216,440円~346,320円
固定残業手当/月:33,560円~53,680円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~400,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験や保有資格を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給あり
■賞与あり
夏季賞与(7月)、冬季賞与(12月)
期末賞与(12月)業績に応じて支給されます。直近15年間、支給実績あり。
■資格手当あり
■住宅手当あり(10,000円)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。