社会福祉法人淳風会 淳風なみよけ
大阪府 大阪市
正社員 、 アルバイト・パート
時給1,177円〜1,763円
1週間前
ケアハウス・保育所・放課後児童クラブ・病児保育・地域子育て支
援・デイサービス・訪問介護・居宅介護支援事業所・総合相談窓口
地域に密着したサービスを心がけています。「地域に開かれ、地域
に支えられ、地域に貢献する」乳幼児と高齢者のための総合福祉施
設です♪。
祝日出勤手当:50円/時間
【時給について】
無資格 :1,177円~
ヘルパー2級・初任者研修:1,206円~
ヘルパー1級・実務者研修:1,236円~
介護福祉士資格 :1,256円~
【仕事と子育て、介護が両立できる求人】a.勤務時間を保育施設等の送迎時間、介護等に対応したものにできる。b.子供の急な病気や保育所等の行事、通院等の際、半日または時間単位で休暇を取得できる。
※年次有給休暇・加入保険は法定どおりです。
※週20時間を超える勤務の方は社会保険にも加入いたします。
※自転車通勤の方は、距離に応じて自転車手当を支給いたします。(支給要件あり)
※任意で退職金共済に加入できます。
※入浴介護専従の方も歓迎です。(9:00~15:45勤務)★施設見学からでも大歓迎です。どうぞお問合せください。★職場環境として髪色・ネイル自由(爪は不可)
◎認知症介護基礎研修(無資格者対象)入職後、受講必須。研修費の半額を法人費用負担あり。
〈雇用期間の更新上限:なし
※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
○処遇改善や働きやすさのための取り組み
1.「働き方改革」により、10日以上の有給が付与される職員は
5日以上の取得を義務付けられ、当法人も取得に勤めています。
新型コロナウイルス感染症の中、介護職員の負担も増加しており
ますが、職員間でお互いを思いやって休む体制を作っています。
2.当法人は20代から70代までの幅広い年齢層の介護職員、保
育士などが働く福祉施設です。職場では子育て中の職員も多く、
令和2年から5年度にかけて産休・育休を取得者は正社員・パー
ト職員延べ20名います。育休後も「育児介護休業制度」を利用
し職員が助け合い働きやすい職場環境を作っています。
3.当法人では頑張る職員の気持ちに対し、働く意欲を持ち続けて
もらうことを目的に、勤続年数(6年、10年、20年)に応じ
て、全職員対象に「永年勤続表彰」を行っています。また慶弔時
には、就業規則により「特別休暇」を付与します。
4.その他福利厚生として、共済会への加入、毎年の定期健康診断
、インフルエンザなどの予防接種の補助などがあります。
職員処遇に関しましては、賞与時期には、勤続年数・勤務時間数に
比した寸志の支給。準職員、正職員への登用など、「どの年代にと
っても働きやすい職場作り」を目指しています。
情報ソース: Hello Work
ケアハウス・保育所・放課後児童クラブ・病児保育・地域子育て支 援・デイサービス・訪問介護・居宅介護支援事業所・総合相談窓口