漁船運航管理サポートスタッフ|未経験歓迎|和食文化を支える仕事

住吉漁業株式会社

正社員

勤務地

神奈川県三浦市

雇用形態

正社員

給与

年収350万円〜550万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

未経験者歓迎 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 残業なし 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~日本の和食文化を支えるやりがいのある仕事/業界未経験者活躍中/漁業・水産に興味関心のある方歓迎~

■業務内容:
今回は、当社海外まき網事業の運航管理スタッフを募集しています。
当社所属の2隻の海外まき網船は、鹿児島県の枕崎を基地として、太平洋の赤道付近の熱帯域でカツオやキハダマグロを漁獲しています。
2隻あわせると月に1~2回の頻度で漁獲物を枕崎港に水揚げしています。
採用された方には、通常本社(神奈川県三浦市)で漁船の運航管理事務に従事して頂き、漁船入港時には鹿児島県まで出張し、
漁獲物水揚げ立ち会い、資機材調達、修理工事管理、乗組員サポートの業務に従事して頂きます。
漁師の方と直接コミュニケーションを取りながら業務を進めていただきますので、実際に足を運ばないと身につかない専門的な知識が身につきます。
海外まき網漁業の漁獲物は、刺身や缶詰原料として利用される他、和食文化の基本である鰹節原料の大半を供給している重要な事業です。

■補足:
出張は主として鹿児島です。
月に1~2回程度で期間は約1週間になります。(出張手当あり)

■当ポジションの魅力、やりがい:
日本の和食文化を支えるやりがいのある仕事です。
担当して頂く業務は、日本の和食文化を支えている鰹節の原料供給という重要な仕事です。

■配属先部署:
配属先には3名の方が活躍されており、業界未経験の中途入社者も活躍中です。担当部長1名、スタッフ2名になります。

■当社について:
当社では、1)遠洋まぐろ延縄事業、2)海外まき網事業、3)まぐろ販売事業の3つの事業を行っています。
1)の事業では7隻の遠洋まぐろ延縄船が世界中の海(太平洋、インド洋ならびに大西洋)で、クロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ、ビンナガを漁獲しています。漁獲物は刺身原料として加工販売されています。まぐろ延縄船は1~1年半という長い航海に従事します。
2)の事業では2隻の海外まき網船が太平洋の熱帯域でカツオやキハダマグロを漁獲しています。漁獲物は鹿児島県の枕崎港に水揚げし、その大半が鰹節原料として利用されています。
3)のまぐろ販売事業では、自社船が漁獲した漁獲物の販売に加えて、様々なまぐろ市場で原料を買い付け、国内市場に品質の高い刺身まぐろを販売しています。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件
・運航管理業務にご興味がある方
※慣れるまではサポートしますので、未経験からでも安心してご入社頂ける環境です!

■歓迎要件
・海洋、水産系の学校をご卒業されている方
・漁業会社や船舶修繕会社(ドック)など海や船に関するご経験をお持ちの方
・船舶免状(海技士)の資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~330,000円

<月給>
200,000円~330,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※詳細は面接内でご質問ください。
※年齢・経験を考慮して決定します。
■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3~4ヶ月(夏冬合計)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

住吉漁業株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

住吉漁業株式会社

漁船漁業(遠洋かつお・まぐろ漁業)