電子機器の試験サービス・EMC試験に使用する機器の校正サービス・各種マーク認証のEMC試験エンジニア

インターテック ジャパン株式会社

正社員

勤務地

栃木県鹿沼市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜45万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

品川公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

他に分類されない事業サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1304-650009-3

事業所名

インターテック ジャパン株式会社

所在地

東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル4階

従業員数

80

資本金

4億8,000万円

事業内容

・各種工業製品/電気/電子機器の試験サービス
・EMC試験に使用する機器の校正サービス
・各種マーク認証業務、各種証明書発行サービス

会社の特長

英国を本社とする、世界有数の安全認証機関「Intertek 
Electrical」。エレクトリカル事業部門は、トーマス・
エジソンの実験室をルーツに130年の歴史を持つ企業です。

代表者名

木村 朋聡

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

栃木県鹿沼市中粟野870

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

270,000円〜450,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

渡部亜弥

特記事項

特記事項

*有給休暇 入社直後に付与 日数:4~14日(入社月による)翌年度から15日付与。
*昇給及び賞与は勤務実績・業績等による
*面接予定:2~3回
<歓迎要件>・EMC試験の経験・無線資格取得者(第2級陸上無線技術士など)
<書類選考>質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なしで応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールまたは郵送にて送付してください。追ってご連絡いたします。メールアドレスを履歴書に記載して下さい。
※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介は不要です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

インターテック ジャパン株式会社

・各種工業製品/電気/電子機器の試験サービス ・EMC試験に使用する機器の校正サービス ・各種マーク認証業務、各種証明書発行サービス