三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収550万円〜915万円
1日前
~安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境~
◎クラウドサービスへの移行案件に超上流工程から参画
◎大手企業様に特化して深く入り込めるポジション
◎住宅手当や家族手当、退職金など福利厚生充実!離職率2%
■業務内容:
当部門ではインフラシステムの提案・構築・運用を行っており、今回対象の課では三菱電機グループの特定の1社(従業員数1万人以上)を対象とした提案・構築・運用のサービス提供を課で全て一貫して行っております。
当ポジションはクラウド事業規模拡大を進めるためにも、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れ、顧客への提案業務をリードいただく方を募集しております。
同課内に構築・運用のメイン担当が在籍していますが、まずは実装フェーズから入っていただき、徐々に上流工程メインのメンバーとして活躍いただきます。業務には技術的要件の確認(検証)や、運用設計も含まれます。
■業務詳細:
◆お客様要件に応じたインフラシステムの提案・構築
・認証、端末管理、端末セキュリティの提供
・安全、快適なインターネット利用環境の提供
└Zscaler(ZIA/ZPA)
└オンプレミスProxyアプライアンス、ロードバランサー
・サーバ基盤の構築の提供
└AWS
└VMware(VMC含む)
・メールやコミュニケーション、情報共有連携基盤の提供
└Microsoft366(Exchange online)
■魅力:
・課内で提案から運用まで一貫してサービス提供ができる体制になっているため、現場に近い位置でお客様の課題を正しく理解し、新しい技術なども含めた提案が可能です。
・最近は特にクラウドシフトやセキュリティ強化により案件が増えています。インフラシステムの提供は、構築だけは終わりません。構築後の安定した運用、セキュリティ改善、運用を通じた改善提案など、お客様の良き相談相手となることを目指しています。お客様から直接感謝の言葉を頂くこともあり、やりがいを感じることのできる仕事です。
■働き方
残業は平均月20時間程度、リモート勤務は週4日程度となります。フルフレックス制度を導入しているため、ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
・オンプレ(Linux)環境の設計構築、顧客折衝経験がある方。
■歓迎条件:
・チームリーダー経験
・パブリッククラウド(IaaS、SaaS)を利用したシステム提案・設計・構築・運用)
・プライベートクラウドとのハイブリッドクラウド運用
・仮想基盤構築・運用(VMWare相当)
・サーバインフラ設計・構築・運用(Proxy、DNS、mail、ロードバランサ、ZTNA、統合ログ 等)
<予定年収>
550万円~915万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):298,000円~528,300円
<月給>
298,000円~528,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記には残業手当や住宅手当、家族手当等の手当を含みません。
※時間外手当:制限なく対象時間全てを支給
■賞与:年2回(6月、12月/年1,126,500~2,866,600円)
■給与改定:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda