自動車整備士

静岡ダイハツ販売株式会社

正社員

勤務地

静岡県牧之原市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~県下18店舗のネットワークを持つ、ダイハツ正規ディーラー/独自のオペレーションで資格があれば未経験から挑戦可能~
地域密着をキーワードに、お客さまへ安心と安全を提供し、お客さまから愛され、信頼される地域No.1のカーライフ・パートナーを目指す当社の整備士として、お客様の愛車を常に最適な状態に整えます。
■仕事内容:
・お客様がどんなことに困っているのかヒアリングし、迅速かつ正確にトラブルを解消します。 
・点検、車検、オイル交換やタイヤ交換などの一般整備、故障診断
・整備内容のご説明
・お車を安心・安全にお使いいただくためのご提案

■特徴:
・点検結果音声入力システムの導入。点検の手順が音声で案内され、結果をマイクで発話すると記録簿に入力されます。
記録簿を手書きする必要がなく、効率よく仕事ができます。
・全店舗の工場にエアコン・シートシャッターを設置し、働く環境を整えています。
・軽自動車の整備がメインのため、タイヤや部品がコンパクトで身体の負担が小さく、無理なく働けます。
・店舗の営業時間:9時30分開店~18時30分閉店。店舗営業時間内でも、仕事の状況により定時退社も可能です。

■キャリア:
・〔ダイハツ検定〕というメーカーの検定試験があり、整備の知識やレベルが上がっていることの実感を得ることができます。
3級以上は手当がつく他、勉強会などのフォロー体制も整っています。

■配属店舗構成:各店舗に整備士4名~10名程度在籍しております。※店舗規模により異なります。女性整備士も活躍しています。
■通勤車貸出制度(プライベートでも使用可):商品を知るという目的で、半年毎に新車が支給されるリース制度があります。自己負担は利用料金4,000円/月とガソリン代のみで自動車保険等は一切かかりません。商品の知識を体験しながら身に付け、且つ自身の足として通勤やプライベートで利用ができます。
■同社の魅力:同社はワークライフバランスを重視しております。福利厚生が充実しており(福利厚生欄に記載)、有給休暇の積極取得推進(最低でも月1日の取得を実施。半休の取得でも可能)等もあります。

変更の範囲:無

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:~未経験からでも挑戦可能です~
・普通自動車第一種運転免許(※AT限定の方はご入社後に限定解除をいただく必要がございます。)
・自動車整備士(3級以上)をお持ちの方

■歓迎条件:
自動車整備士のご経験がある方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
350万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):184,000円~250,000円
その他固定手当/月:5,000円~15,000円

<月給>
189,000円~265,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は、スキル・経験を考慮します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…4.5ヶ月
■店全体目標に対して達成した場合インセンティブあり
■整備士資格手当:3級¥5,000 2級¥8,000 1級¥11,000 検査員手当¥4,000

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

静岡ダイハツ販売株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

静岡ダイハツ販売株式会社