障害者福祉事業の生活支援員(未経験者歓迎)

社会福祉法人 京都太陽の園 多機能事業所 宮津サンホーム

契約社員

勤務地

京都府 宮津市

雇用形態

契約社員

給与

時給199,920円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月27日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

峰山公共職業安定所 宮津出張所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2607-613762-2

事業所名

社会福祉法人 京都太陽の園 多機能事業所 宮津サンホーム

所在地

京都府宮津市字惣397番地

従業員数

255

事業内容

宮津・与謝地域を中心に、心身に障害をお持ちの方に「就労継続支
援B型」「生活介護」「共同生活援助」「居宅支援」の各サービス
を実施し、個々に応じた支援を提供しています。

会社の特長

障害のある方々に 安心して生活していただけるよう、各人に応じ
たプログラムを通じ、入浴・食事等の生活介助・就労に必要な訓練
・余暇活動、地域交流等を実施します。

代表者名

増茂 祥司

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府宮津市字惣397番地

最寄り駅

京都丹後鉄道 宮津駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

168,300円〜168,300円

その他の手当等付記事項

※処遇改善手当は時給に186円加算する形で支給
186円×20.25日×8時間=31620円
●処遇改善手当について、介護福祉士の資格を保持し勤
 務する場合は10,000円を加算します。
●通勤手当は50000円を上限として通勤距離の範囲
 に応じて月額が変動します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

増茂 祥司

特記事項

特記事項

*勤務態度及び能力により令和8年度の正規職員採用試験への応募が可能です。
*先輩職員が丁寧に指導します。
◆オンライン自主応募可オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要。
★求人者・求職者の方へ求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては労働条件の確認を行ってください。

事業所からのメッセージ

今回募集する生活支援員は日中通所利用される障害をお持ちの方に
関する業務ですが、当法人の運営する丹後地区の事業は、他にパン
製造販売を行う就労訓練(就労継続支援B型)グループホーム(共
同生活援助)、ヘルパー派遣(居宅介護・重度訪問介護)、相談支
援などの事業も併設し行っています。小さな事業所ですが職員一丸
となり利用者様やご家族の生活が良くなるよう支援に取り組んでい
ます。
職員に長く支援の仕事を続けて頂けるよう、知識や技術が向上する
ため資格取得支援制度も整備しています。また年次有給休暇やリフ
レッシュ休暇、介護育児支援制度も非正規職員の方にも拡充してい
ます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 京都太陽の園 多機能事業所 宮津サンホーム

宮津・与謝地域を中心に、心身に障害をお持ちの方に「就労継続支援B型」「生活介護」「共同生活援助」「居宅支援」の各サービスを実施し、個々に応じた支援を提供しています。