自動車部品の技術職|製品設計・開発|フレックス勤務可

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 狭山市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜24万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

基本情報

職種

自動車部品メーカーの技術職

仕事内容

業務内容

\ホンダ車の自動車部品メーカーとして70年の実績✨/

◎Tier1メーカーゆえの
 年間休日121日やフレックス勤務!
 やりがいとプライベートの
 どちらも実感できる環境です◎

◎大手に負けない福利厚生!
 詳細は福利厚生欄をご覧ください
◎直接部品開発に携われる!やりがい◎

【具体的な業務内容】
四輪車部品の製品設計、
CAEによる性能評価、
材料開発、将来技術の開発、
および生産技術開発に携わっていただきます。

【やりがい】
★製品企画・設計~工場での量産まで
社内で一貫して行うため、
"ものづくり" に幅広く携わることができます!
★ 普段目にする自動車の部品の開発なので、
自分の仕事の成果が目に見え、達成感も大きいです!

【当社について】
自動車の機能部品を開発、
製造している自動車部品メーカ―です。

自動車の機能部品(サンルーフ、燃料タンク、樹脂製品 等)の開発・製造を行っており、
海外に子会社を複数保有するなどグローバルで事業運営をおこなっています。

Hondaへの取引が90%と安定的な顧客を抱える中で、
Honda以外への比率を高めるべく
積極的な営業活動を展開しております。

当社の理念は「人間尊重」。

誰もが自由と平等のもとに
チャレンジする機会があり、
多くの技術を身に付けるチャンスがあります。

それを手にするのは、
自分の「こうしたい・こうありたい」
という理想を描く力と実際の行動力です。

チャレンジ精神がある方、
粘り強く努力できる方のご応募をお待ちしております!

応募資格

応募資格詳細

\こんな方にオススメ!✨/
・モビリティのものづくりに挑戦したい方
・未来につながる仕事をしたい方

「ものづくりの世界で自分を磨きたい」という気持ちがあればOK!幅広い事業と選択肢がある当社でなら、あなたの将来像が見つかるはずです。

◆必須条件
・自動車部品の開発に興味を持っている方

◆歓迎条件
・理工学系(機械、物理系学科)の大学を卒業された方
・既成概念にとらわれず、新たな知識・技術に好奇心旺盛の方
・主体的に学び続け、自分のスキルや知識を向上させる意欲がある方
・自動車部品の開発経験がある方

給与

給与形態

月給

給与額

21万7,460円 ~ 24万7,860円

給与備考

【社員の年収例】
600万円 / 35歳
480万円 / 30歳
420万円 / 27歳

※試用期間は3か月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 36万5,600円 ~ 413万5,000円

勤務地

最寄り駅

狭山市駅

アクセス

西武新宿線「狭山市駅」より車で13分
「狭山日高IC」より車で3分

勤務時間

就業時間形態

フレックスタイム制

オフィスアワー

【フレックスタイム制】 フレキシブルタイム / 7:00~10:00、15:00~22:00 コアタイム / 10:00~15:00 標準労働時間:1日あたり8時間        ×稼働日数の時間を月末に精算 平均残業時間:月20時間以内

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり(上限10万円 / 月)
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 家族手当
◇ 時間外勤務手当
◇ 深夜勤務手当
◇ 休日勤務手当
◇ 退職金制度
◇ 確定拠出年金制度
◇ 財形貯蓄制度
◇ ホンダ車従業員販売制度
◇ ヤチヨグループ保険制度 など

<教育制度>
◇ 新入社員研修
◇ 新任指導員・主任・管理職研修
◇ 品質管理教育、技能教育
◇ 階層別スキル取得制度
◇ 各種資格取得講座
◇ 通信教育講座

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社

情報ソース: エンゲージ

企業情報

マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社

自動車の機能部品(サンルーフ・燃料タンク)の開発・製造と樹脂製品・補修パーツの製造など