障害福祉ケアワーカー(夜勤あり・無資格)

社会福祉法人 みんなでいきる

正社員

勤務地

新潟県上越市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜25万円

掲載日

4週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 会社説明会あり シフト制 変形労働時間制 正社員 研修あり

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

上越公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1503-504990-0

事業所名

社会福祉法人 みんなでいきる

所在地

新潟県上越市西城町2-10-25 大島ビル

従業員数

470

資本金

1億4,100万円

事業内容

1高齢福祉(入所施設、在宅、リハビリ)2障害福祉(生活介護、
放デイ、グループホーム、共生支援)3児童福祉(児童養護施設、
保育園)4総合相談(地域包括、居宅介護、特定相談、生活困窮)

会社の特長

高齢・障害・児童福祉事業を総合的に運営し、チビッ子からお年寄
りまで隙間の無いサービスを地域において展開しております。みん
なで生きる社会を目指し、毎年新たな事業を創出しています。

代表者名

大島 誠

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県上越市石橋2-3-31 (はなれ) 上越市石橋2-10-12(きら)               上越市石橋2-10-16(とも)

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 保育士 あれば尚可 児童指導員任用資格(教員免許等) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

162,000円〜235,500円

その他の手当等付記事項

*夜勤手当   28,000円~39,000円
 夜勤1~4回  7,000円/回
   5回目~ 11,000円/回
*深夜割増手当  6,624円~12,036円
*資格手当   各3,000円【特記事項欄】参照
*扶養手当 配偶者5,000円こども2,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

◆応募前の施設見学や、事前説明会も随時受け付けております!
※個別に対応します。お気軽にお問合せください!◆作業服:なし
-資格手当について-◆資格手当=3千円×資格数対象資格/介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、保育士、公認心理師、管理栄養士-企業主導型保育保育園/法人補助制度について-◆ベビーサンクスすくすく寺町
3歳未満時:月額利用料全額補助
-有給休暇について-◆入職日に5日付与されます◆入職日より6カ月経過後、さらに10日付与されます◆時間単位取得あり
※資格取得(介護福祉士、ケアマネ等)費用補助制度あり
※職員と家族健康管理&相談アプリ(LEBER)導入あり【オンライン自主応募可】

事業所からのメッセージ

新しい発見や気づきにやりがいを感じます!
児童期から成人期までライフステージに応じた支援ができることが
魅力
利用者それぞれの個性や人格に合わせて『生活を支える』ことに正
解がありません。模索しながら利用者に真摯に向き合い、利用者が
伝えようとする「意思」を感じ取ることを大切にする中で、新しい
発見や気づき、これが良かったんだと分かった時は本当にうれしい
です!
★研修制度が充実しており、全くの初心者でも入社後に学んでいた
だけますのでご安心ください。
★仕事と生活の両立の支援を推進しており、子育て世代は時短勤務
もOK!大変なこともありますが、やりがいを感じていただけると
思うので、私たちと一緒に働きませんか!
★施設見学はいつでも受付けております★
お気軽にお問い合わせください♪
TEL 025-530-7260
メール jinji@minna-de-ikiru.org

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 みんなでいきる

1高齢福祉(入所施設、在宅、リハビリ)2障害福祉(生活介護、 放デイ、グループホーム、共生支援)3児童福祉(児童養護施設、 保育園)4総合相談(地域包括、居宅介護、特定相談、生活困窮)