医療事務総合職(診療情報管理士歓迎)

学校法人 愛知医科大学

契約社員

勤務地

愛知県 長久手市

雇用形態

契約社員

給与

月給24万円〜25万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 制服あり 車通勤OK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

名古屋東公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

高等教育機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2301-109072-6

事業所名

学校法人 愛知医科大学

所在地

愛知県長久手市岩作字雁又1番地1

従業員数

2836

事業内容

教育・研究・医療 特定機能病院 病床数900床 診療科36科
愛知医科大学メディカルセンター 病床数270床 診療科18科

会社の特長

人聞の尊厳を守り、ヒューマニズムに徹し、時代の要請に応えて地
域社会に奉仕できる医師・看護師の養成を目的とし、大学病院とし
て地域医療はもとよりわが国の医療の発展に寄与している。

代表者名

祖父江 元

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県長久手市岩作字雁又1番地1

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

244,200円〜255,300円

その他の手当等付記事項

大卒初任給   月給244,200円
大学院卒初任給 月給255,300円
※中途採用は経験により加算有り,
 上記に地域手当(本給の11%)を含む
 (メディカルセンターの場合は8%)
※手当については国の基準に合わせて減少予定

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

黒板

特記事項

特記事項

【労働条件について】採用時は嘱託採用とし,6カ月経過後に業務適性等を考慮して,正規登用を予定しています。月額賃金は大卒初任給を記載しています。経験により加算あり。【正規登用後】・地域手当(本給の11%,メディカルセンターの場合8%)扶養手当の支給あり
※地域手当は国の基準に合わせ8%まで毎年1%ずつ減少・年1回の昇給および年2回の賞与があります。(昨年度実績4.60カ月)*初年度の賞与は1回となります。・定年制有(一律60歳)・再雇用制度有(上限65歳まで)【モデル年収例】正規登用後のモデル給与は以下のとおりです。年収480万円/30歳 経験8年/扶養家族無,住宅手当有年収600万円/35歳 経験13年/主任,扶養家族有
※モデル給与であり,記載の額を保証するものではありません【その他】・年休は採用時付与:【例】4月採用/12日、6月採用/10日・マイカー通勤可:駐車場あり/月額3,850円(税込)・制服あり(無償貸与)※女性のみ

情報ソース: Hello Work

企業情報

学校法人 愛知医科大学

教育・研究・医療 特定機能病院 病床数900床 診療科36科 愛知医科大学メディカルセンター 病床数270床 診療科18科