建築施工スタッフ(未経験者歓迎)コンクリート穿孔技術でキャリアアップ

コア工業株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

埼玉県所沢市

雇用形態

正社員、 アルバイト・パート

給与

月給29万円〜42万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 早朝 正社員 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月12日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

所沢公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

建築工事業(木造建築工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1106-103326-6

事業所名

コア工業株式会社

所在地

埼玉県所沢市東所沢2-28-17コアビル2

従業員数

10

資本金

3,000万円

事業内容

建築土木、耐震改修をはじめとした多様な現場の課題に特殊技術で
挑む専門工事業者です。「穿つ力」と「課題解決能力」を備えたプ
ロフェッショナルを育成し、持続可能な社会の実現に貢献します。

会社の特長

スーパーゼネコンを含む650社との取引実績をもとに、更なる企
業の発展を目指します。コア工業は、社員が技術力・人間力向上を
目指せる環境整備や職場改善、資格習得支援に力を入れています。

代表者名

野路 尚代

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

埼玉県所沢市東所沢2-28-17コアビル2

最寄り駅

JR武蔵野線 東所沢駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

240,000円〜280,000円

その他の手当等付記事項

・家族手当:こども手当(1人につき1万円)
      配偶者手当(1万円)
・資格手当:5千円~1万円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

野路 直毅

特記事項

特記事項

◆ヘルスケアサポート充実社員の健康管理を支援するため、プロジェクトと位置付け、活用を社員全員で取り組んでいます。・スポーツクラブ利用補助(月額上限¥5,000)・花粉症、マッサージ、歯科医療費補助(月額上限¥5,000)・熱中症対策支援(空調服貸与、飲料水補助他)◆資格修得支援受験料全額負担(初回)やセミナー・講習会実施の支援制度あり。あと施工アンカー主任技士やコンクリート技士、施工管理技士等業務にかかわる資格修得をバックアップします。◆特別休暇(バースデー休暇)仕事とプライベートの充実を図るため、特別休暇を設けています。本人はもちろん、配偶者と子供(18歳以下)の誕生日も対象です。ライフワークバランスの実現を目指しています。◆設置型の社食サービスを導入しています。食費節約ができます。◆ユニフォーム・安全保護具・工具類貸与夏服・冬服2着ずつ貸与します。必要な安全保護具等も貸与します。
※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)です。

事業所からのメッセージ

建築や土木、設備、耐震改修など建設業のさまざまなシーンで活
躍できる仕事です。現場の要望や難しい課題解決を遂行するため、
日々の研鑽によるスキルアップを目指せる方、「社会貢献」や「や
りがい」を求める方、大歓迎です。
 また、社員のライフワークバランス実現のため、よりよい「働き
やすさと教育」を追求しています。社員の要望を取り入れ、業務の
日々改善を続けています。具体的には、社員の意見からクラウドサ
ービスを導入し、情報共有、事務作業削減で生産性を向上させまし
た。育児中の職員が多く在籍しているので、コア工業全体で育児休
暇取得やこどもの急病等の急な休みに理解があるのも弊社の強みで
す。
※mission(使命・存在意義)
三つの「穿つ(うがつ)力」を最大限に発揮し、これからの建設業
、そして地域の人々の生活と安全を支える、それが我々の使命です

「穿つ力」その一 ありとあらゆるものを貫く技術力
「穿つ力」その二 最後までやり通す集中力
「穿つ力」その三 物事の本質をとらえる洞察力

情報ソース: Hello Work

企業情報

コア工業株式会社

■とび、土工、コンクリート工事請負施工 ■建設用諸機材、特殊接着剤の販売及び請負 ■各種アンカー類の販売及び請負施工 ■構築物貫孔、機材取付工事の請負施工 ■建設用鋲打銃の請負施工 ■建物解体工事の請負 ■内装工事の請負