小樽市指定管理の相談員(社会福祉・権利擁護)/社会福祉士歓迎

社会福祉法人 小樽市社会福祉協議会

正社員

勤務地

北海道 小樽市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜23万円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 特別休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月06日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

小樽公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0107-004512-2

事業所名

社会福祉法人 小樽市社会福祉協議会

所在地

北海道小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街4F    小樽市総合福祉センター内

従業員数

72

事業内容

1社会福祉事業 2介護保険制度に伴う事業 3権利擁護事業
4小樽市指定管理事業 5法人事務

会社の特長

小樽市と綿密な連携を図りつつ、地域における民間福祉の中該とし
ての役割を果たすため、さまざまな事業を実施している社会福祉法
人です。

代表者名

近藤 眞章

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道小樽市稲穂2丁目22番1号小樽経済センタービル1F 小樽・北しりべし成年後見センター

最寄り駅

JR小樽駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

173,600円〜237,300円

その他の手当等付記事項

*社会福祉士を有する方は、専門職務従事手当(本俸の
8%)の支給あり
*寒冷地手当(11月~3月)
*勤勉手当(6月、12月)
*その他規定により住居手当、扶養手当など

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山廣

特記事項

特記事項

*経験者優遇します
*就業経験に応じた給料の加算あり
*書類選考後面接し、面接合格後、アは11月1日、イは令和8年
1月1日採用予定(採用日のご相談には応じます)
*マイカー通勤の場合、駐車場は各自確保(駐車料金自己負担)
*応募のご連絡をいただいた後、速やかに面接日時をご連絡します面接に必要な書類は、原則事前に郵送又はご持参ください
*社会福祉士は 専門職務従事手当がありますが、社会福祉主事任用資格の方には専門職務従事手当は付きません
*ボランティア休暇あり
*兼業可

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 小樽市社会福祉協議会

1社会福祉事業 2介護保険制度に伴う事業 3権利擁護事業 4小樽市指定管理事業 5法人事務