特別養護老人ホーム・グループホーム 機能訓練指導員(理学療法士)募集

社会福祉法人 愛知たいようの杜

アルバイト・パート

勤務地

愛知県長久手市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,571円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 社会保険完備 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり 副業・WワークOK 車通勤OK シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

名古屋東公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2301-503628-2

事業所名

社会福祉法人 愛知たいようの杜

所在地

愛知県長久手市根嶽1201

従業員数

260

事業内容

特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホーム、デイサー
ビス、ヘルパーステーション、訪問看護、居宅介護支援事業所、地
域包括支援センター、ケアハウス等14拠点の事業運営です。

会社の特長

愛知県長久手市内に事業展開し、どんな方にも役割と居場所がある
。そんな多世代共生モデルの先駆け法人として、マスコミやテレビ
取材に「ゴジカラ村」と取り上げらています。

代表者名

大須賀 豊博

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県長久手市根嶽1211番地  デイサービスセンターゴジカラ村 名鉄バス 愛知たいようの杜 徒歩3分

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

25

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,313円〜1,313円

その他の手当等付記事項

【定期手当の内訳】
資格手当   上限35,000円/月
処遇改善手当 上限 6,400円/月

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

福田

特記事項

特記事項

福利厚生として・・・多様な働き方を認め、副業を承認しています「副業可」、マイカー通勤可(駐車場使用料500円~300円/月(労働時間による自己負担))、被服費年1回5,000円支給(週24時間以上の勤務者が対象)、社員食400円/食、インフルエンザ接種補助制度あり、法人内託児制度あり、子育て中のママさんも活躍しており、お子さんの急な発熱や休みに対応可能です。
お子様の急な発病、学校行事などにできる限り対応します。「マザーズも公開中」、新設事業所建物内(デイサービスセンター杜もりトレーニング)に、ヘルパーステーション、訪問看護、ケアプランセンター、地域交流カフェが併設してます。職員交流で旅行同好会、プロ野球観戦ツアー、バーベキュー大会などを開催しており、参加の可否は自由です。
*労働条件により、有給休暇付与日数・各種加入保険は法令通り
オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要です。

事業所からのメッセージ

通所介護での機能訓練は、ご利用者が長期で在宅生活を送ることに
必要不可欠な存在です。地域共生を目指す法人として、機能訓練士
として、お力を貸していただきたいです。医療機関とは違い、地域
やご利用者に寄り添った面が感じられることも魅力の一つです。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 愛知たいようの杜

特別養護老人ホーム、ショートステイ、グループホーム、デイサー ビス、ヘルパーステーション、訪問看護、居宅介護支援事業所、地 域包括支援センター、ケアハウス等14拠点の事業運営です。