生コンクリート製造プラントの品質管理・試験スタッフ(転勤なし)

鹿島中央コンクリート株式会社

正社員

勤務地

茨城県鹿嶋市

雇用形態

正社員

給与

年収300万円〜400万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

工場 運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 転勤なし 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

当社は明治40年創業日立セメントのグループ会社。生コンクリートの製造販売事業を手掛けている製造メーカーです。※日立セメント株式会社と太平洋セメント株式会社との出資会社です。
茨城県鹿行地区を主な営業エリアとし鹿嶋市に生コン製造プラントを構え、ハイクオリティの生コンを通して、住みよい環境とインフラの創造にまごころをもって貢献します。
■業務内容:
採用後、研修を通して適性を判断した上で製造部門または試験部門いずれかの配属になります。
【製造】
プラントの運転および製造に関わる業務です。
生コンクリートの出荷、原材料発注、在庫管理や裂造設備の保守運転、修理等の業務です。
ブラントの運転や製品の確認をしていきながら、製品の製造工程全般に開わっていただきます。
※工場は基本的に無人のため、メンテナンスや掃除以外は基本的にデスクワークが中心です。
・プラントの運転及び保守管理、修理
・原材料の発注及び在庫管理
・公客防止施設の保守点検、管理
・その他付随業務
【試験】
原材料(セメント、骨材、水)の品質確認
生コンクリートをミキサー車から抜き取り、測定器にて粘度や空気?を確認し、出荷品質に適しているかの検査業務、品質管理をお願いします。
・工場内での生コンクリートの品質確認・強度試験
・工事現場内での生コンクリートの品質確認・強度試験
・試験データ等の番類作成・堅理等のデスクワーク
・工場作業
・その他付随業務
※出荷品の数値が指示内容と合致しているかの確認がメイン。
※現場試験先はほとんどが片造車で30分園内です。
※未経験の方にも先蛋社員がバッチリ教えます。

■入社後の流れ:
最初は資材や道具を運んだり、作業の見学からスタート
一日の流れを覚えてきたら少しずつできることを増やしていきましょう。
先蛋が丁寧に教えるので、未経験の方も気兼ねなくご応募ください。
頑張りはしっかり遥元しますので、稼ぎたい方にも最適な環境ですよ。

■組織構成:
当社には、現在16人のメンバーが在籍し、このポジションの担当者は2名。その他営業課、業務課、輪送課メンバーなどが活躍しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・生コンクリートの試験や製造に興味のある方

■歓迎条件:
・マニュアル車の普通自動車免許

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
300万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):165,000円
その他固定手当/月:20,000円~46,500円

<月給>
185,000円~211,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢や経験に応じ年収が増減する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■その他固定手当:当社規定の階級手当
■モデル年収:
・490万円/50代 2年目(月給33万円+賞与他)
・400万円/30代 10年目(月給26万円+賞与他)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

鹿島中央コンクリート株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

鹿島中央コンクリート株式会社