矯正施設(兵庫県明石市)の設備管理・職業訓練指導員(正社員)募集

神戸刑務所

正社員

勤務地

兵庫県明石市

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜35万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月11日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

明石公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

行政機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2808-105285-7

事業所名

神戸刑務所

所在地

兵庫県明石市大久保町森田120

事業内容

官庁(矯正施設)

会社の特長

法務省の出先機関

代表者名

二階堂 亮治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県明石市大久保町森田120

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

255,500円〜350,900円

その他の手当等付記事項

各種手当(扶養手当、住居手当、超過勤務手当等)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

コウマ、フジタ

特記事項

特記事項

*マイカー通勤可(無料駐車場あり)
*日本の国籍を有すること。
*国家公務員法第38条に該当する者ではないこと。
*平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣言を受けていない方(心身耗弱を原因とするもの以外)。
*公募職種(電気(設備))に関連する職業能力開発促進法に定める技能士又は、職業訓練指導員免許若しくはこれと同等以上の資格又は技能を有していると認められる方。ただし、大学工学部等の専門学部、職業能力開発促進法に定める職業能力開発総合大学校の特定応用課程もしくは旧長期課程又は職業能力開発大学校の応用課程を卒業(見込含む)していない方は、相応の実務経験が必要。
*第一種電気工事士、第三種電気主任技術者、ボイラー管理、管工事等の設備保全に関連する資格経験(あれば尚可)
*管工事業務は、施工管理において相応の実務経験が必要。
*賃金は給与法に基づき支給
*服務・勤務時間・休暇関係は人事院規則等によります。
*健康保険・厚生年金は、国家公務員共済組合に加入。・詳細は法務省ホームページの「法務技官選考採用」をご確認下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

神戸刑務所

官庁(矯正施設)