タイヤ製造工場での原材料受入・フォークリフトオペレーター

TOYO TIRE 株式会社 仙台工場

正社員

勤務地

宮城県 岩沼市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

仙台公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

タイヤ・チューブ製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-002097-9

事業所名

TOYO TIRE 株式会社 仙台工場

所在地

宮城県岩沼市吹上3丁目5-1

従業員数

11252

資本金

559億3,500万円

事業内容

自動車用タイヤ製造

会社の特長

国内の主力工場として、主に乗用車やSUV車用タイヤを製造して
います。生産高や従業員数、敷地面積は県南地区最大級の生産工場
であり、地域と共存し地域に愛される工場運営を目指しています。

代表者名

多田 寛

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県岩沼市吹上3丁目5-1

最寄り駅

JR東北本線 岩沼駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

197,300円〜246,700円

その他の手当等付記事項

調整加給 扶養家族の有無により支給
家族手当 扶養家族の状況に応じて支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中村 大友 金子

特記事項

特記事項

応募要件
*受入れ作業でフォークリフト免許が必要です
・年次有給休暇は入社時付与あり(入社月により変動あり)
厚生施設
※食堂施設完備(1食あたり最大304円補助)
※入浴施設完備
※トレーニング設備あり
福利厚生
※旅行宿泊補助(一人3000円補助)
※復活年休制度(有効期限を過ぎた年休残日数を使用可)
※祝金
※儀式共済

事業所からのメッセージ

自動車タイヤ等の製造および販売を行ってきた当社。TOYO T
IREのブランド名は国内外問わず、幅広く認知されています。更
なる体制強化を図るため、当社の原材料の受入れ業務に携わってい
ただく方を募集いたします。安定した基盤のもと、じっくりと成長
していける環境ですよ!
具体的には
 
・原材料受入業務 ※フォークリフト必須
受入れた原材料の外観検査を行い、合格された原材料をフォークリ
フトを運転して各置き場へ運搬する作業です。
更なるTOYO TIREのブランド発展に寄与していただけたら
幸いです。

情報ソース: Hello Work

企業情報

TOYO TIRE 株式会社 仙台工場

自動車用タイヤ製造