クーガー株式会社
東京都渋谷区
正社員
応相談
2ヶ月前
◆伊藤忠商事と資本業務提携/ファミリーマート約7000店に導入される人型AI『レイチェル』で店舗運営をサポート/ハイブリット勤務(出社、リモートワークどちらもOK)◆
■業務概要:
複数の開発チーム間の技術的な意思決定を主導し、技術選定・アーキテクチャー設計の方向性を定め、実装、テストなどを技術的な側面からリードしていただきます。特に、チーム間の連携を強化し、横断的な技術の標準化とベストプラクティスの推進を行い、拡張性の高いプロダクトの開発の推進役となっていただきます。
■業務内容:
・技術選定・全体アーキテクチャの設計
・複数開発チーム間の連携および技術的合意形成のリード
・設計・実装の技術レビュー
・横断的な技術標準化とベストプラクティスの推進
・開発プロセスと品質管理の高度化
■環境・要素技術:
言語: Python, TypeScript, JavaScript
クラウドサービス: Amazon Web Services, Google Cloud, Microsoft Azure
フレームワーク: React, Next.js, LUDENS SDK
プラットフォーム: Linux, Windows, Docker
UIライブラリ: Material UI, Tailwind CSS
ソースコード管理: GitHub
CI/CDツール: GitHub Actions
テスト環境: Jest, MSW, Cypress, Storybook
コラボレーションツール: Confluence, Jira, Slack
貸与端末: MacBook Pro, Windows PC
■当社について:
当社は人型AIプラットフォーム「LUDENS」の開発・提供を行っています。LUDENSから生まれた「レイチェル」は、業務を支援するパーソナルコーチとして、国内のファミリーマート約7,000店舗に導入されており、これは全店舗の半数近くにあたります。私たちは、あらゆる人に寄り添い、その成長を支えるAIを提供していきます。
■歓迎条件:
・CI/CDや自動テストなど開発プロセス改善に取り組んだ経験
・OSSプロジェクトへの貢献や技術発信の実績
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・5年以上のWebまたはソフトウェアプロダクト開発経験(うちチームリード経験を含む)
・技術選定・アーキテクチャ設計の実務経験
・複数の開発チームをまたぐ横断的な技術調整や意思決定の経験
・技術レビューや品質管理の仕組み化に関わった経験
・複数言語・技術スタックへの理解と技術選定をリードした経験
■歓迎条件:
・AI・機械学習関連プロダクトの設計・開発経験
・スタートアップや少人数チームでのプロダクト開発経験
※その他歓迎条件は職務内容欄に記載
<語学補足>
【必須】コミュニケーションレベルの英語と日本語
<予定年収>
1,000万円~1,500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):615,270円~923,555円
固定残業手当/月:218,063円~326,445円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
833,333円~1,250,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。