株式会社 本田技術研究所
埼玉県 和光市
正社員 、 アルバイト・パート
年収450万円〜900万円
1日前
~異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス~
■職務概要:
航空機事業への参入は、Hondaにとって長年の夢でした。先進パワーユニット・エネルギー研究所 GT開発室は、小型ビジネスジェット機HondaJetに搭載されているターボファンエンジン「HF120」によって、その夢を実現した組織です。現在GT開発室は、ガスタービン技術の活用により空のカーボンニュートラル化へ貢献し、持続可能な世界を実現するための新技術・新価値商品を創造することを目指しています。
この度は、ビジネスジェット用ターボファンエンジンやHonda eVTOL(電動垂直離着陸機)用ガスタービンハイブリッド発電システムなど、ガスタービン(GT)エンジンを中心とした研究開発および商品開発において、GTエンジン全体、および圧縮機・燃焼器・タービンなどの構成要素を、実験や試験によって一緒に検証・実証してくれる仲間を募集します。
■職務詳細:
<GT部品設計領域>
・GTエンジン部品(GT本体の燃焼器回り・回転体・ケース系)の機械設計解析・製図
・ターボファンエンジンHF120の量産維持設計業務
・米国連邦航空局(FAA)認定に向けた設計解析技術の開発と導入
※ご経験/スキル/志向に合わせ詳細業務を決定します。
※ガスタービンエンジンの要素技術を基にした、新規事業に関わっていただく可能性がございます。
※学会への参加の機会もございます。
※海外の関連会社やビジネスパートナーとの連携もございます。
※国内勤務の場合も海外出張や将来的には海外駐在していただく可能性もございます。
■魅力・やりがい:
航空用パワーユニットの開発は高い技術水準が求められるだけでなく、最高レベルの安全性、信頼性、品質保証レベルが必要となる工業製品の粋ともいえる製品です。「今までにない新価値を創造する」というチャレンジができる魅力的な仕事です。
■勤務地補足:
記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかの経験をお持ちの方
・3D CADを用いた量産部品の機械設計経験、部品製造に関する総合的な知識
・海外部品サプライヤとの協業経験
・英語でのコミュニケーション能力 ※TOEIC(R)テスト(R)テスト600点相当以上
■歓迎条件:
・航空用、産業用問わずガスタービンエンジン研究開発経験、整備経験
<語学力>
必要条件:英語中級
<予定年収>
450万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~430,000円
<月給>
235,000円~430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、年齢、能力を考慮の上当社規定により決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda