一般乗用旅客自動車運送・用品の販売及び修理業のハイヤー乗務員

株式会社 網走ハイヤー

正社員 契約社員

勤務地

北海道小清水町

雇用形態

正社員、 契約社員

給与

月給21万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

リモート面接OK 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 契約社員 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月23日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

網走公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般乗用旅客自動車運送業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0118-000291-6

事業所名

株式会社 網走ハイヤー

所在地

北海道網走市新町2丁目22番地の2

従業員数

39

資本金

1,000万円

事業内容

一般乗用旅客自動車運送事業
自動車・部品・用品の販売及び修理業

会社の特長

網走バス・道東観光開発の市内関連会社

代表者名

小澤 友基隆

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道斜里郡小清水町南町2丁目33-1  当社小清水営業所

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

215,000円〜215,000円

その他の手当等付記事項

*深夜割増あり
*時間外手当あり

通勤手当

一定額

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

伊藤

特記事項

特記事項

■募集対象者:応募時点で都市地域(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住し、採用後、小清水町に住民票を異動し居住できる方。※小清水町在住者は対象外。その他詳細は担当までお問い合わせください。
■地域おこし協力隊としての任期は令和10年4月30日迄となります。任期満了後は正社員として勤務することができます。但し正社員の雇用条件での勤務となります。(面接時詳細説明)
※普通二種免許取得に関して取得費用は弊社で負担しますが、3年勤務していただきます。
※協力隊としての任期満了後も小清水町に定住し、就業等しようと意欲を持っている方歓迎します。
◇面接は原則本社にて行いますが、状況に応じてオンライン面接について、相談に応じます。◇移住の際には旅費30万円と支度金5万円を支給し、1年勤務後に更に10万円を支給します。また毎月、住居費・水道光熱費・通勤交通費として75,000円を支給します。【PR情報あり】

事業所からのメッセージ

*オホーツク海に面した小清水町で地域おこし協力隊として、町長
 の委嘱を受け町内公共交通事業者の運転手として働いていただき
 ます。
*地域の町内会に入会いただき、町内で行われるボランティアイベ
 ントへの参加を通じて地域の活性化にご協力いただきます。
◎近くには小清水原生花園駅がある釧網線が運行していて、周辺に
 は知床国立公園や阿寒摩周国立公園もあり、自然豊かな大地を肌
 で感じてもらえます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 網走ハイヤー

一般乗用旅客自動車運送事業 自動車・部品・用品の販売及び修理業